シャンプーされたぼくです ( ̄∇ ̄;)
おうちカットは免れました (〃´o`)=3 フゥ

暑くなってから 中4日のペースでお風呂です
このペースでいくと 皮膚の状態がすっごくイイらしいです 
ぼくは 濡れているのが嫌いだから
お風呂から出たらすぐに乾かしてほしいんだ
だから ドライヤーはガマンして頑張っているよ 
でも・・・ きょうはいつものドライヤーと違う
ママ 手に持ってるのはなに?

私がドライヤーを手にしただけで 「?」という顔
よく覚えているもんですね 
スイッチオンにして ぼくはビックリ w(☆o◎)w
急に台風がやってきたみたいな風がビューンビューン出てくるんだ
ちょっと緊張してかたまってるモコ

シッポが風になびいてます
「モコ つやつやできれいになったよ」なんてママは喜んでいたけど 
ふん カメラ目線なんかしてやらないぞ (# ̄З ̄) ブツブツ

風が熱くないところは好きだけど
うるさいヤツ
は ぼくイマイチだなぁ (;-_-) =3

これからお風呂のたびに 登場するんだろうなぁ
きれいになってさっぱりしたけど あぁ疲れた (*´Д`)=з

▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
ドライヤーのあの熱い風は ワンコの皮膚にはあまりよくないらしい
でもしっかり乾かしたいし パワーの弱い冷風では時間ばかりかかってしまうので
ハイパワーの冷風が使えるドライヤーを探していました
ワンコ用ではなくて 人間の業務用ドライヤーなんだけど
温風も冷風も 最高1500Wで使えます
スイッチひとつで 温風から冷風に変わるので便利です
冷風なのでやけどの心配をすることもありません
マイナスイオン機能ありで 仕上がりも満足できます 
私が想像していたよりも音はすごくなかったのだけれど
マックス状態にしたら モコはちょっとビビってました
フードをつけると少し音が小さくなります
普通のものより若干重量がありますが
使ったあと 腕が筋肉痛になるようなことはありません