昨日の盗み食いを載せた所、みなさまルイの武勇伝を聞いてくださると言う事で。
『武勇伝』と言うか、ただの今まで盗み食いを発表するだけですが
みなさん、見てくださいね
これらは全て、我が家へ来る前の飼い主さんのお家での出来事です
と一応、言い訳を・・・。笑
その1
ビオフェルミン(整腸剤)のふたを自分で開けて全部食べた。
その2
昆布飴を1袋、銀紙ごと全部食べた。(1歳ごろの事かなぁ。)
そして、ゲージの中で全部吐いて、汚れて寝られなくなったので夜通しずっと立っていた。
その3
一緒に暮らしていた4ヶ月妹分のワンコに指示して、テーブルの上の食べ物をとらせて・・・。
そして、自分で全部食べていた。
その4
うどんの乾麺を3食分すべて食べて、喉が乾いて水をがぶのみ・・・。
お腹の中でふくれあがって、苦しくなってゲー。
その後、お腹を壊して外に出るのを我慢できずに、階段をピーしながら降りた。
その5
同居していた猫のフードの減りがいきなり早くなっておかしいなと思っていたら・・・。
猫と仲良くなって、猫部屋に入っていたルイが、飼い主に気付かれないスピードで少しずつ毎日食べていた。
これは聞いた話を思い出せただけの話なので、きっともっと山ほどあるんだと思います
おやつやパンの盗み食いは日常茶飯事でした。
仕事に行く度、ルイが悪さした話を聞いていたような・・・。
ルイってすごいんですよ。いやしいんです
でもこうやって見ても食べられるものしか食べないところが偉いですよね

偉くはないか・・・。。
でも我が家に来てからは、あまり悪さしなくなりましたね

大人になったのかな〜?
家に来てからは・・・グリーニーズを一気に18本食べたり、ゴミ箱壊したり・・・。
そのくらいです
でもこんなルイですが・・・。
前のお家の時は生まれた子犬のお世話を頑張ってしてた優しいところもあるんですよ