
ちびたちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ぴーちゃんとちびたとの兄弟ねこと一緒に道徳と環境問題を考えましょう。 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2007年09月14日 16時03分 |

昨日も沢山のコメントを有難うにゃ〜
皆さんも罰金制度賛成ですか!これは政府に提案しなければ。
後、無給でシェルターで働いてもらう、これも良いアイデアですね。
無給&無休で、、、うんうん。
さてLAではいくつかの無料日本語配布誌がありその中の1冊に
以前「野良猫にご飯を上げた」という読者からのお便りが掲載され
それについてLAの動物愛護協会の方からのメールが
今月号に掲載されましたのでご紹介させて頂きます。
お腹を空かせた猫に餌を上げたい気持ちは分かりますが、
ただ餌をやるだけでは責任のある行動だとは言えません。
餌をたっぷり食べた猫は妊娠率も高まり、野良猫をふやしてしまう事に
なるのです。 その多くは保険所で殺処分されてしまうのです。
そうなんですよね。分かってるんですよね。でも野良ちゃん見たら上げちゃう。
そして以下がStray Cat Allianceという猫の保護団体の活動です。
トラップに入れて野良猫を連れて行くとボランティアの獣医達が無料で
避妊手術を行ってくれるイベントを毎月開催しているそうです。
このイベントは去勢だけではなく感染症の予防注射や
病気にかかっていれば治るものならその治療、更にノミ除け処置も
してくれるそうです。
ピーちゃんです。死んでません。生きてます。
こういう風に活動されている団体があるのに減らないんですよね。
実際、私も野良猫に餌あげて その子は一回目の出産から4ヶ月で
また出産しちゃったし。
餌を上げるなら飼う。飼えなければ避妊手術をする!これが鉄則なんですね。
コメント(9) |