![かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ](/img_template/common/dog.gif)
HALU(ハル)ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2007年07月14日 21時43分 |
![](/img_template/template04/html_2c/t04_right_border.gif)
こんばんは。 台風接近で、すごい雨ですねぇぇ 名古屋も、終日雨ですぅぅ。
名古屋は明日の昼頃、台風通るそうな。 もう上陸してるから、もう少し早まるかな。
こんな雨降りでも、辰&HALU散歩は必要で。 長靴で出かけたものの、足以外ずぶ濡れでございます
さてさて。 タイトル。 お下品でごめんなさい。
実は。。。
昨日のHALUさんのお尻拭き時、そろそろ肛門腺を絞ろうと思って、絞ったら・・・
血の混ざったウミのようなものが、出まして もう、ビックリ
『えっ 痔なの
』 と、慌て、病院へ
そういえば、1週間前に肛門腺を絞った時に、HALUぼん、いつも静かにやらせてくれるのに、肛門に触れると、ビクッと腰を引いてて。 それで、出た汁は、あの独特な臭いがなく・・・ なんとなく、ウミのように見えるような・・・ その時、あれぇ?と思ったんですよね。
病院に到着し、状態を説明すると、
先生:『今日はちょっと 診察痛いかもしれないから、ごめんねぇ』と
こんなん、はめられました。 先生 噛まないようになんですけど・・・
毎回、病院に来ると威嚇しまくりのHALUさん。
先生も、わかってきてるよね。
お尻診てもらってる最中、先生を睨みまくり
勢いよく、避けようとするので、to−chanが抱え込み。
すっごい、怒ってます。
んで、これはめてもらってたから良かったんですが、2度ほど先生を噛もうとしてました。
やっぱりお尻痛かったみたいです。
結果は、肛門 入り口付近の炎症でした。 ばい菌が入りやすい場所なので。。。との事。
あと、肛門腺をマメに絞りすぎていたのも原因の一つかもとの事。
溜まりやすい子でも、2週間に1度のペースでいいって。ka−chanは、毎週絞ってたからなぁ。
ごめんよ。HALUぼん。 ka−chanのせいだね・・・と反省。
炎症を鎮めるお薬をもらってきました。
シロップ状で、食事の時に 20mlを混ぜて与えます。
診察室からでたHALUぼん。
to−chanがイスに座った瞬間抱きつき
『あの先生、ボクに嫌なことばっかりするんだよーーーーーーーー』と訴えてました(笑)
診察終わった後、薬をもらうまでの時間。
HALUぼん、とにかく外に出たいらしく。
ずっと、出口にいるの。
『お家に帰りたい・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
んで、『HALU、お薬もらうまで時間かかるから、まだ帰れないからねぇぇ〜』と言うと、
『マジでぇぇぇぇぇぇぇぇ?????』
なんちゅう顔をしとるんだ(笑)
今回の勉強料、8,000円なり。
毎度毎度、高いけど勉強させてもらってます
辰 & HALUka−chanでした。
コメント(27) |