
大和ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お散歩大好き柴ワンコ ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2020年07月03日 01時43分 |

おサボリしている間に7月〜。
年度末が片付いたらコロナで半年が早かった。
1ケ月半ぶりに
体調を見ながら過ごし、トリミングして来ました。
タイミング良く、チビ怪獣が来て散歩
また痩せて、8キロちょっとになってました
食べる事も忘れたり、好みがコロコロ変わったり。
少しでも栄養価の高い物をと用意するのですが
公園に行ったら少しは食べてくれますから。
これ以上に痩せない様に気を付けなきゃです
進化する寝
立ったままコックリコックリしているのですが。
気が付いたら、行き倒れ寝してました
場所は決めずに眠くなったら寝ちゃう。
涎防止のタオルを置いても寝てる〜。
1時間位すると起きるのですが。
寝方も器用に進化してますよ
穴掘り職人、仕事中に裏口の警備?
掘っていたかと思えば、裏口に行ったり。
また戻って職人仕事したりと忙しいですよ。
掘り方も進化してます。
暑くなったり疲れたら部屋で暫し休憩
水曜日のの合間の散歩。
始めて水溜まりに足を入れてました。
大和は気付いてない様子。
眼は見えてますが、歩くコ−スを変えません。
水溜まりがあっても解らなかったみたいですよ。
ここまで進んじゃいましたねぇ。
散歩に行きたいと思う気持ちが大切でしょう。
随分下半身がヨタヨタして来てますが。
自分で歩く気持ちを優先。
途中で疲れたら抱っこすれば良いのですから。
今日の殿様。
物音がしないな―って見に行ったら寝てました
今日は梅雨の合間の晴れ
風がありますから少しは良いのかもですが。
炎天下で寝ちゃうのはね。
そうっと抱っこして部屋に入れてク−ルネックしました。
が、まだ眠い
動画が載せられず残念。
寝落ち寸前の殿様です。
この後、布団からはみ出て寝てました。
何事にも進化してます。
こんなヤツだった?と思うことが多くなりました。
でも殿様はマイペ−スですよ。
今日は牛肉と茹で卵の白身と牛乳を少し。
茹でた鶏肉は食べたくないって。
何か、これって物があると良いのですが。
今は食べて貰う事が一番の悩み。
食べたいって欲しがってくれると嬉しくなります。
数日の風景。
ピンクのカサブランカが良い匂いを放ってます。
頂いたシクラメンが3度目の開花。
火曜日の夕暮れ時の月、今夜はもっとふっくらしてました。
季節外れの雪で蕾が落ちてしまった奏ちゃんのアザレア。
見事に蕾が復活八重咲のピンク、
に負けないで咲いてね。
そんなこんなで進化している殿様ですが。
えっ?また?何で?が増えてますが元気で過ごしております。
殿様のお世話、チビ怪獣の預かり、仕事と多忙ですが。
お友達の気遣いの品々で、母さんも元気です。
コメント(6) |