
とらちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
のんびり、まったり…。 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2016年06月13日 17時30分 |

皆さん、「キャベツ巻き」ってご存知ですか?
キャベツ料理ではありません。
ご存知ない方は試しに、キャベツ巻きをネット検索してみてください。
猫がタオルに巻かれた、それはそれはカワイイニャンコの写真がたくさん出てくると思います。(*^o^*)
今、大ヒット上映中の「世界から猫が消えたなら」もう見ましたか?この映画を見た方ならピンとくるでしょう。
主人公が飼っている猫のキャベツが雨に濡れたシーンで、濡れた身体を乾かすためにタオルで巻いて洗濯バサミで留めています。この姿を通称「キャベツ巻き」と呼び、ネットに我が子のキャベツ巻き画像がたくさん投稿されて話題になっています。
私は公開されるとすぐに見に行きました!
このシーンは予告編でも流れていて、実際に映画館でこのシーンが流れると、ニャンコ好きが多かったのか、客席からはかわいすぎて悶えるようなため息がたくさん聞こえました(笑)
数年前、この原作が本屋に並び話題作となったとき、なんて衝撃的なタイトルなんだ!と思い、その後読むことはありませんでした。猫が消えたら悲しいに決まってる!と。
今回、映画化されたのでニャンコ見たさにすぐ行ってみることに。
まだこれから見る方もいるかもしれないので内容は書きませんが、私が想像していた内容とは全く違い、家族愛で涙を流し、なんだか見終わった後も胸があたたかくなりました。
読んでいなかった原作の本もその後に読みました。映画とはまた違う内容で、また涙を流しました(;_;)
また、この物語を飼い猫キャベツの視点から書いた本もあるようなので、次回読んでみます。
写真は、キャベツによく似たアメショーとらちゃんをキャベツ巻きしてみました!(*^o^*)
すっごくカワイイ〜!(≧∇≦)
コメント(6) |