
大和ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お散歩大好き柴ワンコ ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2018年05月02日 01時25分 |

28日にに行って。
2晩も眠れないし、食べる事も飲む事もせず
30日は休診日でしたが、先生が居らして看て頂きました。
内臓疾患の疑いも捨てきれずと言う事で、エコ−検査。
お腹、剃られちゃったよ
柴犬でも毛の多い大和。
剃らないと何も映らないって。
見事にお腹丸刈りされちゃいました。
結果、異状は無しでした。
原因は背骨の老化から来たものと解りました。
人でも年齢と共に骨が減って来る事がありますね。
丸く減っていれば良かったのですが、変形現象。
痛み止め、炎症止め、水分栄養補給の注射の跡です。
タップンタップンとなる程です。
時間と共に体内吸収されましたけど。
に帰って来て暫くしたら、首を上げられるようになりました。
検査をするために鎮静剤を打たれました。
まだ時々ボ−っとしてますが、1週間くらいで戻ると。
公園は行けないけど、トイレ散歩は大丈夫です。
足取りは遅いですけどね。
30日の夜は満月でした。
お月様からもパワ−を貰って。
数日ぶりに、寝られたようです。
今日は何時ものスタイルで寝られてます。
も缶詰ですが、四分の一くらい食べました。
夕方には、カサカサ袋の音に反応もしましたよ。
休日診療して頂けて良かったです。
後は薬の効果と時間が回復を手伝ってくれると思います。
皆さんに心配して頂いて、ありがとうございましたm(__)m
食べられるようになりましたから、体力も回復してくれると思います。
せっかくの連休だけど、大和を休ませるには良かったかもです。
また楽しい公園集会を届けられるように頑張ります。
血液検査2回、レントゲン、エコ−検査等々頑張りました。
原因が解ってホッとしました。
内臓系も異常が無くて、少し安心出来ました。
コメント(8) |