
大和ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お散歩大好き柴ワンコ ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2018年05月16日 02時49分 |

皆さんに心配頂いてる大和。
幸せです。
ありがとうございます。
5月13日
散歩から帰ると、まだ疲れます。
夜はヘッドに早々と、欠伸も出て痛みもなさそうです。
ここ数日は、夜も起きる事なく寝てくれる様になって来ました。
5月14日
3年ぶりに、ケンママと
奏ちゃんママさんと合流して、上の動物園でデ−ト
シャンシャン、可愛いかったですよ
まずは動物園で、奏ちゃんママさん手作りの「ぼた餅」
パク付いて、美味しかった〜
動かない鳥のハシビロコウ、動くよ〜。
千葉の動物園のハシビロコウは、こんなに動かなかったけど。
小さな奏ちゃんと、今回はもっと小さな大和とツ−ショット
ボヤ騒ぎの野次馬して
アメ横に行って、おかずをゲットしてして。
病んでる大和を父さんに頼んで、楽しんで来ました。
朝夕の僅かな散歩でも、帰って来ると疲れて傷むみたいです。
以前のようなキャンキャン啼きは減りました。
今朝の坊ちゃま。
半月ぶりに大和タイムに起きて、散歩の催促
少しは元気になって来たようです。
まだ駄目なのに〜
小走りして、団地の芝生へ
小さく小さくストレッチのような仕草も見せてくれましたが。
帰りはトボトボ、お疲れです。
往復で500メ−トルも無い距離。
それでも帰る時は、まだまだ体力が足りないみたいです
に着いて、鈍痛があるのか暫くはじっとしてました。
でも食欲は戻りつつあります。
下さいの催促してくれました
何時もの寝姿。
この顔を見られて、少しホッとしました。
まだ公園に行くのは無理かもですが。
薄紙を剥がすように元気になってくれたら嬉しいです。
コメント(12) |