
チョビマロ(黒柴)ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ジャニ系黒柴、タコ焼き眉毛犬の漢(おとこ)を目指すチョビマロ殿下とカリリンお姐のおまぬけ日記 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2016年03月26日 18時21分 |

チョビは、噛まれてから、食欲不振でしたが、今夜は完食してくれました。
昨日は断固拒否した薬ですが、今日はうまくお肉に隠して食べさせられホットしました。
さて、私とチョビを噛んだ飼い主さんとの話し合いですが、弟が間に入って訪問したところ、平謝りに変わったそうです。
領収書と引き換えに、診断書代金と治療費を負担してくれる事になりました。。
ほっとしたと同時に、何故こんなに対応が変わるのかと、悲しくなりました((T_T))
弟から、年輩者がずっと謝っていて気の毒だったと、かえって非難される始末。
完治までには、まだまだかかりそうなので、本当の解決は先ですが、よい方向に向かいほっとました。
私もチョビに逃がしたりしないよう、管理を更に気をつけて行こうと思いました。
願わくは、私で三人を噛んだ柴わんこが、今後噛むことのないよう祈るばかりです。
こんな事件はお互いが不幸になります。
わがことのように憤慨して励ましてアドバイスくださった、皆様、感謝の言葉しかありません。
本当にありがとうございました
コメント(4) |