
チョビマロ(黒柴)ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ジャニ系黒柴、タコ焼き眉毛犬の漢(おとこ)を目指すチョビマロ殿下とカリリンお姐のおまぬけ日記 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2016年03月23日 17時28分 |

ショックな出来事の続きです。
アドバイスありがとうございます。
朝イチにチョビを動物病院に連れていきました。
傷は目立たないけれど体内に、菌が入っているのがこわいということで、抗生物質の注射をされ、5日分の抗生物質の飲み薬がでました。
ついでに、私の傷もみてもらったので、本気かみの状態だったので、獣医さんは不安を覚えたようです。
その後、かかりつけの整形外科併設の個人病院に聞くと、皮膚科にいった方がよいとの事、いつもかかっている皮膚科に行きました。
医師「ひどい。傷がふかいね。治るまで早くて1ヶ月、または2ヶ月かかるよ」
ワタシ「そんなに??」
破傷風の注射をして、塗るお薬と抗生物質がでました。
破傷風は追加でもう一回接種だそうです。
大和ちゃんのかぁさんのコメ通り、健康保険が使えました。
良かった(*^-^*)
先方には当日病院にいくことは連絡してありましたので、診断書は必要か聞いたところ、とって下さいとの事。
治療費と診断書代金を負担していただこうと思います。
でね、チョビとの散歩ですが、そのわんこには会わないよう気をつけています。
柴犬お散歩仲間に会って噛まれた話しをしたところ、その柴わんこ、既に他人を2回噛んでいたんですって。
柴犬の飼い主さん、次噛んだらもうだめと話していたそうなんです。
名前も聞いちゃって。
お顔も可愛いし、まさか
処分なんて…。
一番悪いのは飼い主さんなのに。。。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
チョビも凶悪犬ですが、ひとさまを噛むことのないよう、気をつけております。が、そこは、やはり不測の事態が起こることもありますので。
こういった出来事は、お互いが不幸になりますよね。
まだまだ悶々としそうです
コメント(8) |