突然ではございますが、ししこが「膀胱炎」になったようです。
朝、身支度をしていると、どうもししこの様子がおかしい。
トイレに何度も入ったり出たりしているのだ。
みんみんは“まさか!?”と思い、トイレを見ると、
わずかにオシッコをした跡がある。うちはヒノキの砂を使っていて、もともと砂がベージュ色なのだが、それが若干赤いような気がする!!
これは大変だということで、会社には遅れると伝えて、その若干赤い砂を持ち、急ぎししこを連れて病院へ。
先生に事情を説明し、本来であれば尿検査だが、膀胱炎の猫はちょっとでも尿が溜まるとすぐにトイレに行くため、膀胱に尿が溜まらないらしい。
そのため、強制的に排尿させようにも、ないものは出ないし、ししこは強気に騒ぐしで、尿検査は諦める。
代わりに、持ってきた砂を見せると、膀胱炎の疑いが濃厚とのこと。
不幸中の幸いにも、尿管が詰まっている様子はなく、血尿ではあるが尿は出ているようなので、
まずは薬で数日様子を見ることに。
これでトイレの頻度が減って、尿が膀胱に溜まるようになったら、尿検査をしましょうということになりました。
帰宅し、さっそく薬を飲ませようとするが、頻尿・血尿以外は元気な様子のししこ。
嫌がるししこにタオルをかぶせて、薬を飲ませ、会社へ。
会社は定時で切り上げて帰ってきたら、ししこは普段どおり。
しかし、また薬を飲ませねばならない。
危険(?)を察知して逃げるししこ、薬を持ってなだめすかして飲ませるみんみん。
その後、薬を飲んだごほうびも兼ねて、今日のご飯は缶詰。
膀胱炎の時は、しっかり水分補給もさせた方が良いらしいので、
会社帰りにナチュ○ルバランスの缶詰を購入してきた。
ナチュラ○バランスは、クランベリーパウダーが入っていて、それが泌尿器には良いらしい。
それを少しだけぬるま湯を混ぜて、より水分補給しやすいようにしてししこにあげた。
ガツガツ食べるお嬢さん。
食後、やっぱり頻繁にトイレに行くが、最初の1回はまとまった量の尿を出していた。
ただし、いつもよりも時間がかかっているし、血尿だったけれど。
昨日の夜まではいつもと変わらずで、まだ原因は分かりませんが、
週末までは薬を飲ませて様子を見ます。
膀胱炎は細菌性のものや、結石によるものなど色々あるらしいですけれど、
原因がよく分からないこともあるみたいです。
結石は男の子がなりやすいのは知っていましたが、膀胱炎そのものは女の子の方がなりやすいという話も聞きました。
ということで、みんみんはししこが完治することと、今後再発などしないことに、より気をつけていきたいと思っております。
皆様は、すでに気をつけていらっしゃる方は多いと思いますが、ご注意くださいね。
ししこ『ししこも頑張って治すですよ〜!!』
追記
病院から帰って会社に出勤しているときに、一応相方にメールで、ししこが膀胱炎になったと伝えたら、
「大丈夫か?心配・・・」とメールが来た。
おそらく、相方は仕事が終わったら、すぐに電話をしてくるであろう。
彼は「ししこラブ〜vv」な男だ。昨日も電話で「ししこのことが好きで好きでしょうがない!」と言っていた。
あと2時間ぐらいしたら、おそらく「ししこは!?ししこは大丈夫か〜!?ちちこぉ〜〜!!」と電話が来るだろう。
そう、彼はししこのことを「ちちこ」と呼ぶことがある。