しじみの日 | にゃーちゃんのMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   キャットアベニュー   >   にゃーちゃんちゃんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

にゃーちゃんちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のニャンコのMY ROOMへ
ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2007年04月 NEXT>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

戸籍
  • ■猫種: ミックス猫
  • ■誕生日: 1992年05月22日
  • ■生まれた国: 日本
  • ■性別: 男の子
  • ■ニックネーム: にゃーちゃん
  • ■好きなこと: 甘やかされる事
  • ■キライなこと: 子供、うるさい所
  • ■体重: 4.5〜5.0kg
  • ■毛の特徴: 白地にトラのブチ、長毛種が混ざっているため少し長め
  • ■好きな食べ物: シイラのお刺身
  • ■好きなおやつ: 飴を絡める前の田作り
  • ■マイブーム: 本箱の中で寝る
  • ■自慢の芸・得意なこと: 「ごろん」と言うと寝転ぶ、人の頼みは必ずと聞いてくれる
  • ■人見知り度: 子供とうるさい人、アブナイ人が嫌い。
  • ■猫見知り度: かなり高い
  • ■飼っている場所: 室内
  • ■飼い始めた状況: 捨て犬・猫を拾ったなど
  • ■我が家へ来た経緯: 波止場に捨てられていた捨て猫。まだ目も開いてない子猫だったので、多分その時生後2週間以内だったと思う。
  • ■生い立ちについて: 2匹で捨てられていたが、もう一匹はすでに、息が無くまだかすかに息をしてるほうを拾ってきた。ミルクを飲む力も無く、砂糖水を数滴鼻につけてなめさせて、翌朝には死んでるかも、と思ってたら復活して朝から腹減ったと「ミギャーミギャー」と大騒ぎ。慌てて子猫用ミルクを買いに行く。2日後くらいにやっと目が開いたと思ったら目に病気があって、今度は慌てて動物病院。もともと持ってた病気らしく2ヶ月くらい病院通い。この後も半年までは病気三昧で動物病院に通いつめる。以後は全く健康。
  • ■身体の状態: 健常猫

にゃーちゃんの家族

リンク
かにかに家
山陰の冬の味覚、といえばやはり松葉かに!! 冬になると必ず一度はココのカニを買います(^・^)安くて結構大きいのがお薦め!!
天光堂オンラインショップ
友人のお宅のお菓子屋さんです。 お勧めがたくさんあるので、まずはのぞいて見てください。 ちなみにオンラインショップの店長が私の友人。




にゃーちゃんの武勇伝

RSS

拾ってきた瀕死の仔猫。我が家のアイドルになるはずが、気が付けば我が家の大黒柱。
それもそのはず・・・・実はにゃーちゃんの正体は・・・!!

しじみの日

登録カテゴリ:その他 投稿日時:2007年04月23日 13時40分

今日はしじみの日らしいです。
4.23でシジミ。



にゃーちゃんを拾った宍道湖はしじみがよく捕れます。全国に出回る大和しじみの30〜40%は宍道湖産だそうです。ココ近年は漁獲高が落ちてるらしいですが・・・。
私たちも子供の頃はシジミを捕りに宍道湖に入ったりしました。

にゃーちゃんを拾ってからは、何度かお散歩がてら宍道湖まで行ってタモ網でサヨリなんかすくって帰って、にゃーちゃんの夜のお刺身にした事が・・・。(丸ごとは食べない、お刺身にしないと食べない・・・・(^_^;))

宍道湖は夕日も綺麗ですが、山陰地方はなかなか晴れの日がないのでめったに見れません。(一年の半分しか晴れの日がないとか・・・・(^_^;)だから山の陰と言うのだな・・・)


かすんでて良く見えないですが、たまにお隣の鳥取県の、大山と言う山が綺麗に見えます。

この宍道湖は私の大好きな風景をたくさん見せてくれます。
これがなかったらにゃーちゃんにも会うことはなかった。
でも、もうここに猫を捨てる人がいなくなる事を願うこの頃・・・。

   ねえ?


・・・・・関係ないようです(^_^;)

コメント(12) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約


このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved