復活!常磐線「浜吉田駅」(by仙台小太郎) | 小太郎のMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   キャットアベニュー   >   小太郎ちゃんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

小太郎ちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のニャンコのMY ROOMへ

小太郎

ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2013年03月 NEXT>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

戸籍
  • ■猫種: ブリティッシュショートヘアー
  • ■誕生日: 2007年07月03日
  • ■性別: 男の子
  • ■ニックネーム: コタ
  • ■好きなこと: キャットタワーから外を眺めること

■小太郎の家族

あき
 




コタ&あきとのまったり生活☆

RSS

ドンクサイ小太郎との生活に、思わず現れたお婆ニャンあきちゃん♪
2匹&飼い主のドタバタまったりの日常です☆

復活!常磐線「浜吉田駅」(by仙台小太郎)

登録カテゴリ: 投稿日時:2013年03月16日 13時00分

震災以来、仙台発常磐線は宮城県亘理駅までしか運行していませんでした

今日は亘理駅から1つ先の浜吉田駅までが復活の日です!

駅舎の流出は免れたものの、震災直後は海沿いから流れてきた瓦礫や木で大変な状態でした…

震災から2年を経てやっと復活 亘理駅を過ぎると沿線でカメラを回す人、感慨深げに眺める人、とても小さい駅ですが、昔の姿が戻るのはやっぱり嬉しいんですよね

宮城県の南(福島)方面沿岸部で駅をそのまま復活させられるのは「浜吉田駅」まで
その先県内2つ駅がありましたが、内陸部へ迂回して新しい線路・駅舎を造ることになり、春から着工予定
でも原発区域を走っていた常磐線が東京まで繋がることはもうないのでしょうね。。。


集団移転の予定地(2枚目)

更地になってしまった住宅が並んでいた土地(3枚目)

眺めていると複雑な気持ちになりました(T_T)




最近どこに行っても動物づいてるかも(*^^*)

浜吉田駅近くで唯一の食堂で飼われてるワンちゃん(^_^)
とってもなつっこくて、なかなか離れませんでした
いっぱいナデナデしちゃった(=^∇^=)♪
工場関係者の方がほとんどでしたが、このワンちゃんが看板犬をしてる効果はおっきいかも(*^^*)


コメント(4) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約


このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved