歯周病.涙焼け.水虫 il||li(p;′∩`;)il||li | ムーンのMY ROOM - ペットストリート

ペットストリート

ようこそ!ペットストリートへ

ドッグストリート ワンコの墓地 キャットアベニュー ニャンコの墓地 みんなのMY ROOM おしえて掲示板 PETSTライブラリー ショッピング MY ROOM編集

ホーム   >   ドッグストリート   >   ムーンちゃんのMY ROOM

かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ

ムーンちゃんのMY ROOM

お気に入りに登録メッセージを送る友達に紹介する 他のワンコのMY ROOMへ
ブログ記事一覧
ブログカレンダー

<BACK 2009年01月 NEXT>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

スライドショー
☆ ムーンのチルドレン ★
1/20

コメント(4)

戸籍
  • ■犬種: チワワ
  • ■誕生日: 2002年04月08日
  • ■性別: 男の子
  • ■ニックネーム: ムー太郎
  • ■好きなこと: 散歩

■ムーンの家族

リンク
ハンドメイドのお洋服♪LUVLOVE♪
セレブなハンドメイド服。 サイズぴったり&細かな縫製!! お値段以上に価値ありです。
ビビット
アークナチュラルズのサプリメント♪ その子その子に合ったサプリを選んでくれます。
姫路 ドッグカフェ リトルドッグ
躾教室.犬用品.自然食品 を扱い、マスターはどんな些細な悩みにも真剣に答えてくださいます。
ブッチ
嗜好性に優れ無添加.無着色の安全な消化器官に優しいフードです。
ちゃくる
美容室 躾教室 フード サプリメン 全てが最上級のお店です。
シャネリー
お手頃価格でワン子のお洋服が買えます。 コカパパも扱ってます。




ブラックチワワ と 愛おしい娘

RSS

仲良し親子
 ムーン&シルク

歯周病.涙焼け.水虫 il||li(p;′∩`;)il||li

登録カテゴリ:健康 投稿日時:2009年01月28日 17時22分


          コンチワンε=ε=ε=ヾ(。´・ω・)シ ・*゚:・:+。*:・☆


       先日ご紹介致しました【抗菌水】が キタ━━━m9( ゚∀゚)━━━!!


≪歯周病≫
   ムーン&シルクの歯周病予防に購入しましたひらめき
   類似品は色々有るけど 菌に対す効力からこの抗菌水をチョイスピース




  ムーンの犬歯の横の歯がどうも歯周病っぽい?
    歯周病にはまだ成っていないようなので これからの予防ケアがとっても大事!!

   勿論。シルクの方が歯周ポケットがムーンより深いから要注意!!

  シルクにシュッしたら...小さいから顔中に掛かっちゃった汗
    で。病院から頂いてた容器に移して ジェルのように点すことにしました




    無駄に成らずにトッテモヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・イィ:*☆♪



   予防だから効果の有無は???
    でも観察して行きたいと思います




≪涙焼け≫
  涙焼けはホウ酸でも取れることはご存じかとは思いますが
  
     目の消毒には薬品として使用しますが
      犬の肌.毛にはどうなのでしょうか?

  涙には透明なものと黄色みがかったものが有りますよね!?
     黄色みがかったものは眼の病気を疑った方が良いかも知れないと?
     一般的には透明だと思います

  何故。涙焼けに【抗菌水】?
    涙が出る⇒毛.皮膚が濡れる⇒濡れたままにする⇒菌が付く(主にカビ菌)
    ⇒臭う⇒皮膚がただれる⇒毛が抜ける

  菌を除去する為に抗菌水なのです拍手

   涙が一番溜まるのは目と鼻のくぼみ!!
      コットンに抗菌水を含ませ 湿布するように拭いてあげて下さいね




≪肉球ケア≫
   肉球に付いては獣医さんでも 
             《保護する》考え方と《鍛える》考え方の二通りが有ると思います

  《保護する》
     ワックスを塗る.クリームを塗る

  《鍛える》
      肉球自体を鍛える訳ですが ヒビ割れしたりささくれ立つたりしますよね!?

   ぇ━(*´・ω・)━!或る雪国のママさんの所で
   『犬はしもやけに成るの?』 という質問が有りました
   そのママさんの返コメは 『あの方に聞いて〜』でした (汗;A ¨*!)

   どの様な症状を指して〔しもやけ〕なのかは???
      ただ 雪で冷る⇒血行が悪くなる
          濡れる⇒放置する⇒水虫になる

  どうケアするか?
     ぬるま湯で足を軽く洗う⇒タオルでしっかり水気を取る
     ⇒【抗菌水】をシュッ(水虫菌.カビ菌予防)
     ⇒温泉21の薄めた物。この時は20倍位が良いでしょう
      (シュッしてもみ込む=保湿と血行促進)

   肉球は発汗場所でも有りますし 水虫にも成り易いので
   肉球の毛はこまめにお手入れしておいた方が望ましいかと思います






  上記が抗菌水をご紹介した時にママさん方から頂いたご質問の答えです
             参考に成ったら良いのですが...







                  追加・:∵(;´∀`A冷汗il||li
     ☆抗菌水は目薬として開発されたそうです
      ですのでシャンプー後のドライヤーの後など目が乾燥した時に
      目薬としてもご使用頂けます





















コメント(45) | 

<前の記事 次の記事>

>>ブログ利用規約


このページのトップへ

Copyright(C)2011 MyStars inc. All Rights Reserved