
衣良さんのMY ROOM
![]() ![]() |
![]() |
「一寸先は闇かもしれないなら、一寸先には光が差し込んでるかもしれない *衣良*」 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2010年09月21日 12時03分 |

最初のが、スズメ蜂の巣の道
お次がマムシ注意の道
スズメ蜂の巣は、撤去されてました。が…
いつ何時、巣を作るかわからない。
マムシは…
出るんでしょうか?
小学生の頃、引っ越してきて、先生が「川(利根川)付近には、マムシが出るから、行かないように…」
何故なら、マムシの血清がある場所から、私の住んでる町まで、どう考えても間に合わないのですY(>_<、)Y
今は大丈夫だと思いますが(?)
でも未だに、語りつがれている話
「マムシや蜂に刺されたら、口で患部を吸い出し、おしっこかければ大丈夫」
きのうコミバスで、聞きました。昔から住んでる方なんです。
ばーちゃん、その方法では死んじゃうよ。
というべきか、否か…
コメント(5) |