
マックスちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2009年9月8日 マックスはたくさんの“思い出”という贈り物を残し、お空にのぼって行きました‥。 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2008年10月08日 14時04分 |

こんにちは〜
今日は気持ちよくています。
久しぶりにお昼に更新です
今日は、一昨日マックスを
に連れて行った時のお話です。
今月はいよいよ、マックスの予防接種の月。
月曜日は晴れたので、予定通りに連れて行くことにしました。
そんな事とは知る由もない。 お出かけ用ゲージに喜んで入ります
母も一緒に行ったので、途中ちょっとお弁当を買ってからへ。
私はいつもゲージごと病院に連れて入ります。
まだ、前の患犬さんが診察中だったので、ゲージのドアを開けてみると・・・
特別大きいわけではないゲージの、前半分が空いてますけど・・・
そしていよいよマックスの番。
まずは体重・・・6.2kg。 熱も平熱。 便も異常なし!
そして注射をブスッ!けれどは別に痛がりもしません。
ただ、ただ診察台の上に上がってからず〜っと震えてばかり・・。何が怖いんだ??
そして、前回指摘された(6/27・28 ブログ参照)、気になる心臓の音・・を聞いてもらうと、
やっぱり雑音がかなりあるよう・・・
今日はエコー(?)で見せてもらいました。でも、素人にはやっぱりよく分かりません
先生「散歩途中で座り込んだり、歩かなくなったりしませんか?」
私 「はい。」
先生「ヘンな咳とかしませんか?」
私 そこで「あ!」と思い出し、「咳はないですが、最近クシャミがよく出るんですけど・・」
けれど、クシャミには先生無視。
先生「クシャミは関係ないと思います。咳が出だすとよくないんですよ・・」
私 「そうなんですか。咳は・・まだないですね。」
だけど、結局薬を飲ませ始める事にしました。
心臓の弁がきれいに閉じきらずに起こす逆流に対して、血液が送れてないと勘違い(?)
した心臓がよけいに動いて肥大化している、その動きを抑えるための薬。
1ヶ月分もらって、また1ヵ月後に診せにくることにしました。
嫌な所に行って帰るだけでは、が可哀想なので、
の近くにある公園に、散歩がてら
私と母は買って行ったお弁当でタイム。
マックスにはおやつを持って行ってたので、一緒におやつタイム
その後、公園の草でサラダタイム
平日の公園は人も少ないから、ノーリードにしたけど、も昔のように走り回らなくなった
なァ・・・やっぱりキツイのかな?
今日の診察でも 「これからの散歩は控え目にするように」 と言われました。
けれど、せっかく楽しそうに行く散歩を無理に終わらせるのも可哀想だよなぁ・・・
様子を見ながら、無理なくしてれば・・いいよね?
前は帰ろうと思っても、なかなか戻ってこなかったけど、最近では満足したら自分から
と、車まで先に行くようになりました。
薬もゴハンに混ぜれば、気づかずに食べてくれるありがたい。
これからもゆっくり、のんびりとヨロシクねマックス!
あ〜ぁ、クシャミの原因あやふやなままになっちゃった・・。
また1ヶ月後に行くから・・それまでまた様子見るかぁ・・
コメント(10) |