
奏(かな)ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お嬢様犬の奏(かな)の小さな出来事 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2018年02月04日 12時55分 |

雪掻きの時に、電線や木からの落ちてきた雪を思いっきり被ったら、昨日から熱と咳
奏が居たときは、何があろうと散歩だけは頑張れたのに、奏が居なくなって一年
心の奥底が奏が居ないと認めたら、頑張れた気持ちも折れちゃったみたい
早く治さなきゃと、今日はなにもしないで一人寂しくお布団に潜っていたら、猫達が何を思ったか本棚に飛び乗って奏のアルバムを落として
もとに戻そうと手にしたら、1枚目は奏のお母さんのミカちゃん
2枚目は奏の姉妹のサクラちゃん
奏が一歳の時と二歳の時に会いに行ったけど、お母さんのミカちゃんは奏を覚えていてくれて、とってもべたべた
でも、姉妹のサクラちゃんは、よそ者が来たと、凄く吠えるし、奏はお母さんの事も、サクラちゃんの事も覚えてないし、知らないお家に居るのも嫌みたいで、
それからは、奏の生まれた地区をドライブして、道の駅に寄るのが毎年奏の里帰りだった
お母さんのミカちゃんはおとなしいけど、奏はそれ以上で、ブリーダーの奥さんは奏を残せば良かったと何度も言っていた。
同じ姉妹でもサクラちゃんは、柴らしいキツい性格らしい。
奏ママも、その時に奏を出してくれて、ありがとう♪って思ったけどね
どんなに短い散歩でも奏と毎日お散歩していて、気力と体力アップを出来ていたんだと、それに奏が居るから寝込んでも要られない気持ちって、本当に凄いと
早く治って奏のお花の手入れをしてあげなきゃね
毎日、お散歩頑張ってるお友達のワンコちゃんと、ママさん達
風邪引かないように気をつけて下さいね
コメント(5) |