
奏(かな)ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お嬢様犬の奏(かな)の小さな出来事 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2017年07月11日 11時06分 |

奏の初散歩は、我が家に来た1か月後の2000年7月3日
その日は父の1周忌
本当なら一周忌が済んでからワンコを迎えようと思っていたけど、出会っちゃったし、
でも、親戚には口煩い叔父や叔母も居るので奏の事は言わずに法要が済むのを願ったのがこの前の事みたい
奏を物置に隠して、鳴かない子だったけど、そればかりは解らない、自宅で住職さんにお経をあげてもらってるとき鳴いたら!!
とにかく無事に済んで、親戚の人達が帰るのをひたすら願い←親不孝者
皆さんお帰りになられたら、誰にも気付かれずにお利口にしていた奏にリードを付けて、いざ出発(* ̄∇ ̄)ノ
の、はずが奏は全く歩かない
子犬って、言うことは利かなくてもあちらこちらと歩き回るものじゃ?
走り回って大変なんじゃ?
あの日から歩かない奏との鬼のように厳しい奏ママとのお散歩での躾が始まったのよね
そんなことを思い出していたら、小さな奏ちゃんと同じくらいの小さなヒマワリが咲き始め
ボスちゃんのお家から、奏の好きな鮎が届き
フライがお薦めと言われたけど、奏は焼いて、カリカリに混ぜたり、スープ煮にしたのしか食べてないからフライを供えたら喜ぶかしら♪
その後、弟妹ニャンコ達が奏の代わりに食べてくれるから、楽しみね
それにしても奏ったら奏ママに負けない食いしん坊で、どれだけお願いしているのかしら(笑)
コメント(6) |