
大和ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お散歩大好き柴ワンコ ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2018年10月01日 17時49分 |

台風の進路に当たった皆さん。
被害は無かったでしょうか?
大雨に、想像以上の強風で凄かったですね。
もう、台風は要らないです
土曜日の午前中。
台風が近づいたら散歩もトイレだけ。
少しの時間でも、ノ−リ−ドで遊べる場所に行きました
大和は勝手知ったる場所ですから、好きにウロウロしてました
ここは川の河口近く、行ったからには釣らなきゃネ
ハゼ釣り、しましたよ。
海の近くなのに、コスモスが咲いてました。
オマケは、ミドリガメも釣れちゃいました
夕方、まだ雨も時々ポツリポツリ程度でした。
むくちゃんとプ−君と、柴トリオでした。
会えて良かったです
30日、まだ雨はポツリポツリ。
風が少しづつ強くなって来ました。
日中は寝て過ごし、夕方散歩も早めに済ませました。
1日の朝の散歩が心配だったので、夜散歩を
時間が経つにつれて、ゴォゴォと風の音がしてきました。
雨戸の無い、2階の出窓から外を見たら。
家の前の森の木が凄い〜。
歩道マ−クのポ−ルも揺れて、折れそうなくらいでした。
ですが坊ちゃまは爆睡
朝の我が家。
支柱を立てて、風の来る方向と逆に置いてあった植木鉢達。
プルメリアは見事に斜めに
父さんのフジ、ひと鉢だけが割れました。
もっと大きな鉢は横倒しにはなりましたが、無事でした。
穂が出始めていた青シソ、風で擦れて全滅
天婦羅にしようと楽しみにしていたのに。
森を見に行ったら
何時も散歩で通り抜ける小径が、凄い事になってました。
大きなが倒れ、樹齢数十年の椿も根こそぎ倒れてました。
当分、森の散歩は無理ですね。
今日のブログは続きます。
コメント(6) |