
大和ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
お散歩大好き柴ワンコ ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2018年06月12日 12時48分 |

おサボリ気味のブログ
日曜日、6月10日は大和が我が家に来た日。
父さんのトラックの助手席に、チョコンと
「僕は何処に来たのかなぁ」
そんな感じで、車酔いもせずに現れました
生後8ケ月で来たね。
今では立派な?お爺ちゃんですが
記念日、ホリホリ〜
今年は特に何もせずに過ごしました。
お天気も悪かったし、に少しのお肉をトッピング。
今は優雅な療養生活優先だからネ。
土曜日の坊ちゃま。
この日は暑かった
ヘソ天寝したり、アイスノン枕をしたりして。
涼しい場所を移動しては寝る〜。
夕方は久しぶりに公園へ
3柴+4柴、揃いました。
上はWけんちゃん達と
下は白豆柴の、おもちちゃんと。
楽しく過ごして来ました。
まだ長く居るのは苦痛見たいです。
昨日は1日台風の影響で
寝て過ごしてました。
今日は、晴れて来るのが予報より遅い。
朝はパラパラと
お天気と気圧に左右されるみたいです。
何となくスッキリしない感じです。
痛みは訴えないのですが、動きが鈍い。
完治は無いですから、痛みを感じなくなるまで頑張らなきゃ
花は元気ですよ。
2本目のアマリリスが咲きました。
最初に咲いた球根の子供。
小さなパッケ−ジの紫蘇も植え替えたら、ジャングル〜。
大きな葉を摘み取って、のツマミでも作りましょう。
人と同じでも天気に体調が左右されるのですね。
梅雨明けまで、無理せず過ごさせなきゃです。
コメント(12) |