![かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ](/img_template/common/dog.gif)
ルークちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
手動で次頁送ると連写で見れます
![]() ![]()
![]() ![]()
![]()
![]() |
破壊王ルークの悪行三昧と奥さんの泣き言 ![]()
|
登録カテゴリ:食事 | 投稿日時:2009年12月18日 20時38分 |
![](/img_template/template04/html_2c/t04_right_border.gif)
こんな本を見つけました。
人間の為の食の本ですけど。
基本は犬も人も同じだと思います。
こういう本はお高いのですが、これはオレンジページから出ているのでお手頃価格。
免疫力についての説明のページや、
レシピページから成っています。
また何か作ったらご紹介します〜。
で、本屋へ行ったのは来年の家計簿と、犬用の5年日記を買う為でした。
ご主人は、
「なんで5年日記なんや。10年やないんか。ルークはあと5年しか生きへん言うんか〜ッ!」
と言うのだけど、あと5年生きたらまた次の日記帳を買ったらいいじゃん。(笑)
むしろ5年日記が無駄にならないことを祈るばかりです。
「3年(2年)日記で良かったのに」とか言うことがないようにね。
さて、免疫力と言えばキノコ。
お友達から、乾燥シイタケを頂いて、立派なシイタケで砕くのは勿体無かったのですが、風味が変わらないうちにとミルで砕いて粉末にしました。
粉末にして密閉容器に入れて冷蔵庫へ。
犬ごはんにも、人用の煮物やお味噌汁にも小さじ1ぐらいをふりかけて使います。
画像奥は今日の夕食のおでん。
おでんってご当地それぞれのダシや具材がありますよね〜。
うちは標準的な関西風おでんです。
調理中、ルークはいつも定位置で見張ってます。
そこにおすわりされてると、ヒジョ〜ッに邪魔なんだけど!!(≧ヘ≦ )
コメント(2) |