
せんちゃんちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
おせんさんの毎日 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2009年06月03日 18時05分 |

こんなに借りてきちゃった
でも元々はスズメの飼い方の本をさがしに…
当たり前だけどなくって、だったら図鑑ならって思って読みあさったんだケドどれも…
「野鳥は保護してはいけません。すぐに動物病院へ。生態を壊してはいけません。」
が共通語。
なにか役に立てばと思って小鳥の育て方の本を借りてきました。
だけどこれって、文鳥とかインコだよね〜。
じっさまに報告したら、
「もう一羽飼って、ツガイで増やしたいな」
人の話を聞いてたのか??ドアホ…(-.-;)内心思いつつ、相変わらず逃がすか育てるか答は出ず
八割型育てる案が優勢だけどね
まだまだわかりません
犬川柳は前にも借りて、おもしろかったから今度は猫川柳も借りちゃいました
かーかは猫なべにドハマリしてます
かわいいを連発!!
犬川柳の着物きた柴ちゃん見て目がハートになってました
きっと奏さんに会ったら一目惚れするだろうな…
旅行誌も借りたし、近くにどっかいいとこあるといいな
明日はもっとおっきい市立図書館にいって、スズメのこと調べてきたいと思います
コメント(0) |