
せんちゃんちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
おせんさんの毎日 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2008年10月23日 08時32分 |

今日はね、ゴミ出すひなの。
ネーネは朝からよく頑張りました。
かーかは早番で仕事にいきました。休めないんだって。かわいそうぢゃ。でも人いないししょうがない。
ぁたちは、ゴミすてに行きたかったのに、おいてかれてすねてます。
☆ネーネより☆
朝早く起きなきゃと思いながら寝たので変な夢をみました。う゛ぅ゛〜じーさまのせいぢゃ。
でもゴミ間に合ってよかったわ。
臓器提供カードです。ネーネは一年ごとに書き換えてます。こんなカワイイのがでたなんて知らなかったです。地域によっては、ユルキャラや、クラブチームの柄がはいったカードもあるそうです。ジュビロ磐田のもあります。ネーネもってないケド。
脳死後、心停止後に臓器をあげますよ、いいえ私はあげませんよって○付けるようにできてます。きっと宗教の都合や持病で提供できないとかあると思います。そしたら、あげないよって方に○するです。免許証や保険証の裏にシールはることも忘れずに。ぜひ、みなさんカード持って下さい。これがあると医療するがわも安心できるです。手続きもラクにできるです。遺族に確認したり、書類にたくさんサインしてもらう手間がはぶけるんです。仮に臓器提供したとして、小さな傷は残るケドぱっと見ではわからないようにオペしてくれます。長くても5時間くらいで、ご遺体は遺族にかえされます。詳しくは「日本臓器移植ネットワーク」で検索してください。この機会にぜひカードだけでも持ってもらえたらありがたいです。
朝から重い話で失礼しました。
コメント(0) |