
HAPPYちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2008年01月21日 17時40分 |

金曜日に「ギブスが気持ち悪いからかも」っていつもの獣医さんに言われて
少し安心してたんですが、やっぱり様子がおかしいような気がしたので、日曜日に大阪の病院へ行ってきました。
新しくできてきてた骨が折れてました
折れてたと言うより剥がれたって感じらしいです。
即入院&手術でした
念のために朝ごはんも抜いてたので良かったです。
レントゲンの結果では完全に折れてるかもってことだったので
斜めに折れてるところを平坦に削ってボルトを入れましょうとの説明だったけど
開いてみると、真ん中の方の骨は、しっかり付いていたので
肩から海綿骨を取って、再生しにくいところへ移植したそうです。
なので、骨は削らず、ボルトも入れずに前回と同じ創外固定で処置しました。
今回は海綿骨を移植してるので、早かったら2週間で付くでしょうとのことです。
2週間が山なので、安静にしていてくださいねと言われました。
今までも、ハウスからあまり出してなかったのに、これ以上の安静って難しい
そこで、心を鬼にして、ハウスをリビングから寝室に移しました。
リビングだと、人の出入りでどうしてもピョコピョコして足に負担がかかってしまうから。
それに、寝室が一番日当たりも良くって、日光浴もできるから、きっと治りも早くなるはず
リビングにハッピーが居ないってなんだか変な感じがします。
ハッピーに気付かれないようコッソリ(しっかり見つかってしまいますが)覗きに行ったりしてしまう弱い私です
今回の入院は何かいつもと違ったのか、鼻が擦りむけてしまってました。
先生に聞いたら、ケージにこすり付けてしまったそうです
これは、すぐに治るらしいので、大丈夫みたいだけど
帰りの車の中で、私に抱っこされ安心したのかグッスリ寝てる姿を見ると
もう二度と入院しないで欲しいと思いました。
今度こそ完治しますように
コメント(8) |