子供の頃は初詣といえば川崎大師に行ってました
元旦に家族揃ってお参りしてお札をもらって・・・
そして行くと必ず買うのは飴とくず餅
飴はなぜか「咳止め飴」
子供にはあまり嬉しくないシブすぎるチョイス
でも飴を切るリズミカルな包丁の音を聞くとワクワクしたものです
くず餅はきな粉と黒蜜をたっぷりかけて2姉チャン達と争って食べてました
お正月だけの特別で懐かしい味
みんなで行かなくなってウン十年経ちますが
ばぁばは「いつも行ってたから行かないと気持ち悪いじゃない」と
毎年欠かさず行ってます
お土産はやっぱりくず餅
お正月だぁ〜\(*^▽^*)/ って思っちゃう
ふと原材料のラベルに目をやると
そこにはくず粉の文字は無く小麦澱粉の文字が・・・; ̄ロ ̄)!!
「えっ くず餅ってくず粉で出来てるんじゃないのぉ〜」
中に入ってた紙を読んでみました
久兵衛さんという方がたまたま小麦粉から出来た澱粉で作ったのが始まり
・・・だから久寿餅だそうです
知らなかっただけとはいえチョット複雑な気持ち
言われてみればくずの香り・・・しませんね
ガン見ですo(*^▽^*)o
狙われてます(;^_^A
ギャ〜〜(ノ≧ρ≦)ノ