
チョコちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]() |
ドジコギ チョコのちょこっとした日記 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2010年04月07日 11時14分 |

4月に入り、学生の春休みも残りわずか。
4日の日曜日はドッグダンスパートナーのかいくんとしつけ方教室でレッスン。
その後ダンスの衣装を調達に =3
お安く上げるために、gu.へなんぞ見に行ってきました。
今回の曲は「ロッキーのテーマ」なので、スポーツウェアチックにまとめてみました。
ってまとまったかな〜?
で、衣装調達前に腹ごしらえ。
しつけ方教室の近くにあるドッグカフェ、「+dog」さんへ。
暖かかったのでテラス席でランチをいただきました。
2ワンともホカホカ良い感じ
え!?チョコさんちょっと怖いって?
さて、「京都」はと言いますと・・・・
息子の春休みも残り2日となった4月5日。
一泊でチョコ母の実家へ行ってまいりました。
え〜、先週は5泊ほどチョコパパの実家で過ごしました。
え〜・・・・どっちの実家も京都なんですよね〜(笑)
どっちへ行っても京都
ってことで、再び京都の桜を。
4日は京都の嵯峨野にある宗教法人!?のお庭!?の桜が一般公開されているということで、観に行ってきました。
チョコ母、嵯峨野高校に通っていたので、この隣にある広沢の池にはよく自転車で出かけていたんですけど、隣にこんなところがあったんんて知りませんでした。
って、あったのかな〜? できたのかな〜?
広大なお庭に桜がたくさん咲いていて、時間によってはお抹茶やお汁粉、コーヒーも振るわれていました。
門からお庭へ入る間までの道も片側は桜、片側は竹と綺麗。
この桜の向こうがよく撮影が行われる「広沢の池」です。
あ〜・・・もっといい写真が撮れたら良かったんですが・・・・
これって、何か不気味な池に見えますよね〜 ドバーッ(┬┬_┬┬)
実際は趣のある綺麗な池ですよ〜(汗)
そして、ここから「京都嵐山オルゴール博物館」へ。
って、偶然通りかかったので、入ってみたんですけどね
入館に大人1000円はちょっと高いとビビッたんですが、貴重なオルゴールの数々があり、係員さんの丁寧な解説付き。
たくさんのオルゴールを聞かせてもらいました。
いろんな質問にも全て答えてもらい、中の機械部分も見せてもらったり、なかなか充実したひと時でした。
オルゴールサロンには高級なオルゴールも販売されていて、ぱっと見たところ一番高そうなのが262万ちょっと・・・・
ピアノみたいにピカピカに磨き上げられた上に、複雑で精巧な音楽が奏でられます。
手が出ない私たちにも買えるオルゴールもたくさんあったので、息子はお土産(自分用)に「ハナミズキ」のオルゴールを買ってもらってました。
そう、あまあまのおじいちゃんにね(笑)
そして、ここの1階には見ても美しいオルゴールに囲まれ、オルゴールの音色を聴きながらくつろげるカフェ&レストランもあります。
ここで食べたワッフルが最高に美味しかった!と好評
京都に住んでても意外と観光スポットへは行っていなかったりするので、時々こうやって京都観光をしているチョコ家です。
あ、チョコさんはお留守番で、ごめんね〜
でも大丈夫、この後、お花見たっぷりしますよ〜
次回も桜、続きます。
えもう桜はお腹いっぱいだって?
まぁ、そういわずに・・・・チョコさんの笑顔付きでお楽しみください。
えチョコさんの笑顔も要らない? (TωT)
コメント(10) |