
チョコちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
![]()
![]()
![]() |
ドジコギ チョコのちょこっとした日記 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2009年08月12日 17時51分 |

伊勢志摩スカイラインを出ると、伊勢神宮近くのおかげ横丁を目指します。
ここはおみやげ物やさんや、美味しいもの屋さんがいっぱい。
射的や当て物のお店もありましたよ。
赤福の本店がありました。
古い佇まいで良い感じ(*^_^*)
さて、前ブログでチョコが食べていたものの正体は・・・・
ジャーン! 赤福氷
宇治氷の中に白玉?と赤福がまるまる入っています。
チョコは氷の白いところのみお相伴。
ここの氷は、そのほかにイチゴやメロン、甘夏なんかがあったんですが、どれも果肉が入っていて、上品なお味で美味しかったです。
おかげ横丁の一角で、氷を食べながら一服のワンコ。
今回の旅行はこれにて終了〜
最後まで見てくださって、ありがとうございました
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
と、ここで、番外編。
京都に帰ってくると、鴨川でなにやら催されておりました。
鴨川納涼。
夜店のほかに、子供向けの講座なんかもたくさんあって、今回、親子で手話教室や尺八教室の体験などもしてきました。
そして、夏の京都といえば、床。
風情がありますね〜。(って写真、ボケてますね・・・(;^_^A)
で・も・・・・・この日はかなり暑かったです!
ということで、私達は冷房の効いたお部屋で夕食を食べました。( ´艸`)ムププ
コメント(14) |