
ぎんちゃんちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ぎんちゃんのおてんばな一日 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2019年10月04日 16時25分 |

ぎんちゃんがお昼寝をしている姿を見て感じ、ごはんと白菜を交互に食べている姿を見て感じカミカミさまになっている姿を見て感じるすべての時間に感謝!
おばーちゃんの足にスリスリしている姿も
あゆのそばに来てチュパチュパしちゃう姿も
妹に走ってもらい興奮している姿も
マンマ(母)に抱っこしてもらいながら、お手手をカミカミしている姿も全部かわいい。
ぎんちゃん3歳はまだまだ遊び盛り
家の家族になる条件は…
他所から保護してくるか、ビビのように舞い込んでくるかのどちらかで
家族みんなに賛成してもらい家族になれます。
自分が身体悪いので、Hママのことを聞いたらびっくりしちゃいました。もしわたしだったら、自分がさみしくて辛いからって理由では飼えません。そら辛いよ。でも辛いから、若い猫を迎えるあり得ません。だってそれだけではお世話できないから、ごはんあげて、トイレのことをして、遊んであげて、それに仔猫の体力はホンマハンパないもん!私なら無理だなぁ〜って考えてしまいました
だってもうイヤですからとたらい回ししてはかわいそうです。不便ですから、その子はここはきっと幸せの場所だと思いくるんだから…
途中和歌山弁が出ました。読みにくいかも?すみません。
コメント(6) |