
こつぶちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ブログ記事一覧 ブログカレンダー スライドショー
こつぶの成長
![]() 戸籍
リンク
|
![]() |
![]() ![]() こんにちわぁ
はい、今網戸開けるねっー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 『まぶちぃ〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ひとしきり・・・ バルコニーのパトロールが終わったら・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() なーんだかアンニュイなまなざし ![]() ![]() ![]() お耳の毛に、お日様の光が射して、きらきらぁ〜んっ ![]() 日向は暑いので、しっかり日陰(洗濯物で出来た)でお寛ぎ ![]() ![]() ![]() ![]() さっきまで、お日様の日差し浴びながらパトロールしてたけどねっ ![]() #どんなに暑くても、お日様浴びるの好きよねぇ・・・ ![]() ねぇーねが家事終えて、一休みしてたら・・・ ![]() ![]() ![]() 甘えん坊ちゃん・・・引っ付き虫さんよねっー ![]() すぐに降ろすと怒るから・・・しばらくこのままぁ〜 思ったよりも、のんびりしちゃいました ![]() その日の夜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちなみにパパ、ごはん中だったけど こっちゃん何度直しても右腕抱え込むに戻り・・・ 右利きパパ、しばしごはん中断と相成りましたぁ〜 ![]() #あのぉ〜こっちゃん・・・片付かないし パパが終わらないとすいか食べられないじょっー ![]() 暖かかったおかずたちは、すっかり冷たくなりましたとさ・・・ ![]() #30分近く、このまんまでした ![]() お話変わりますが・・・ #スルーしていただいて構いませんっ ![]() 先日は、ねぇーねの歯茎の腫れの件・・・ ご心配おかけしたしましたっー ![]() ![]() 以前腫れてしまった時(3月上旬)よりは早く受診 ![]() 腫れはそんなにひどくなく、切開せずに済みました 洗浄消毒してもらい、歯科専用の塗り薬を塗布してもらい 可能止めと痛い時用に痛み止め処方してくださいました #水曜日にまた洗浄消毒に行ってきます(⇒これでもう大丈夫なはず) 先生が 『疲れたりストレスがかかるとと歯茎は腫れるからねぇ・・・ 無理しない様にしてくださいね』と 風邪が抜けきってないのと、ココ最近のバタバタだったものね ![]() 時間を見つけては、お昼寝したり・・・ゆっくりする様にしていますっー んっー、つくづく若くないなぁ〜と痛感 #今月は腸炎にもなっちゃったしね ![]() 義父は・・・内臓系は落ちつきつつあるようなのですが 今の問題は左足の膝下の血流の悪さから来る激しい痛み ![]() 激しい痛み ![]() 壊死につながるのです・・・ その場合、他への影響を考え『切断』するのが選択肢なのですが 今の義父には麻酔は自殺行為 #一か八か・・・あまりにもリスクが高すぎるのです なので今は痛み止めでコントロールしておりますが それでどこまで乗り切れるか #乗り切れる体力はあるのか??? 日々、先生とパパが相談しながら過ごしてる状態です 痛みや苦しみが伴うのは極力避けたいけど・・・ お薬や処置で負荷がかかりすぎるのも悩ましく 義父にとって何が一番か ![]() ![]() そんな状態なので、出来る限り頑張らないと・・・ でも無理はせず・・・ 矛盾してるけど、そう言い聞かせながら日々おります・・・ ![]() なーんだか難しいですね ![]() コメント(14) | ![]() ![]() |