
小太郎ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ドンクサイ小太郎との生活に、思わず現れたお婆ニャンあきちゃん♪ ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2014年11月07日 20時04分 |

仕事がバタバタして間が開いてしまいました(>_<)
呆れず田代島訪問編おつきあいくださいm(__)m
マンガアイランドにいるニャンコたち☆
苦手なグループは、なかなか立派なカメラを持っていて、猫好きというよりは写真を撮りにきたと思われます
「猫の顔にフラッシュあてちゃだめなんだよっ!」と言いたい気持ちを紫陽花さんとグッとこらえΣ( ̄皿 ̄;;彼らが早く立ち去ることを願いました
が、集中豪雨?かと思うくらい雨風が強くなり、誰も動けずm(。≧Д≦。)m
探したい猫は他にもいるし、かれこれ1時間近くこの場所に居るので、ギャラリーはいっぱいいるけど、餌やり決行!
ここはご飯用のトレーが置いてあるので、少しずつ置いてみると、あっという間にこの状態
グループの中の女性が「餌はもらえてるって聞いたけど、今日はまだだったのかしら…」
それぐらいみんな一生懸命食べてました
チビちゃんも頭を突っ込んで頑張って食べます
この黒チビちゃんズ…紫陽花さんと、1匹足りない気がするよね、、、手足の先だけ白いコもいたはず…
誰かが可愛くて連れていったのだと思いたい!
私たちは、私は前回気になって仕方なかった白チビちゃん、紫陽花さんは東京からの旅行者に置いていかれた白ちゃん(どちらも前に写真載せたコです)が気になって再び田代島に来ました
探しましたが残念ながらどちらとも会えず(T-T)
でも紫陽花さんが会いたかった白ちゃんは近くでちゃんとご飯をもらえていて元気そうだと、前に話をした民宿のおじさんに聞いてホッとしました(>_<)
私の会いたかった白チビちゃんは港付近にいたコなので、雨だからどこかで雨宿りしてるんだわ!と信じてます!
紫陽花さんが白ちゃんにあげたくて持ってきた焼きカツオ
せっかく持ってきたから港付近に1匹でいた子狸のようなニャンコがラッキーにもゲット(^^)v
「本当は白ちゃんにあげたかったのに〜〜〜゜゜(´O`)°゜」
紫陽花さん可愛いニャンコだけど残念そう
誰か島の人に託せたらとリュックぱんぱんに持ってきたご飯も、雨で猫も人もあまり出会えず、持参した10分の1ぐらいしかあげれませんでした
港近くに置いてあるボックス
旅行者で猫のご飯を持ってきた人はここに入れてくださいとのこと
「本当にやってくれんだよね!」と念をこめながら( →_→)入れてきました
船を待ってる間、雨に濡れながらご飯を請う長毛ちゃん
こんなに濡れて(>_<)風邪ひかないか心配になります(ToT)
今回、もうひとつは涙目や鼻水でガビガビになって目が開かなかったり呼吸が苦しそうなのを拭いてあげたかった
子猫なら大丈夫ですが、大きいコはやっぱりなかなか抱っこはできませんね〜(^-^;まあそれでも強引な飼い主(^▽^o) ですので、何匹か飼い主に捕まりましたが(o^・^o)
島のブログを読むとドイツから女性獣医師と写真家の方が2ヶ月に1回訪問するそうですね
弱ったコを見つけておいて優先的にみるようですが…
ご飯は毎日はもらえてないのかなぁ〜と感じます
だから旅行者と島人を見分けてご飯をねだる
島の人で猫嫌いと話す人みんな排泄の問題でした
でも今始まったことではないはずなのに…と思います
できれば排泄されたものの掃除もしたかったんですが、雨と重さとで自分がへばってしまってできませんでした
(田代島、とにかく座る場所や休憩する場所がないので、ずっと歩きと立ちんぼです
晴れてればどこでも座れますが、雨だとお手上げ(^-^;))
次の課題です
排泄の問題…何かいい方法はないものでしょうか(T-T)
島の人は、猫というより猫を追いかけて敷地内にまで入り込む旅行者が嫌いなんじゃないかと思いました
とってものどかな静かな島☆
そこへほとんどの人がカメラ片手に、団体で、騒ぎながら、もろもろ…
まずは私たち旅行者がきちんと島の人に配慮する気持ちを持ち、エサやりの場合もその都度島の人に確認して、などなど、気を付けるべきだと感じました
猫好きとしてはいろんな感情が湧き、辛くなったりもしますが、また行きたい!
猫だけじゃない魅力が田代島にはある気がします(〃⌒ー⌒〃)
また行きた〜〜い\(^-^)/
これから2月までちょっと仕事が忙しくなるのと、波が高くて船か出るかの不安がありますが、春前にもう一度行きたい(>_<)
なんとか頑張りたいです(。・_・。)ノ
毎回は無理でも、紫陽花さん!またおつきあいくださいね(o^・^o)
チビちゃんたちが無事、冬を越せるよう!皆さんも応援お願いします♪
コメント(6) |