
せんちゃんちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
おせんさんの毎日 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2009年01月20日 19時02分 |

〜餃子のタネ〜
キャベツ
レタスちょびっと
ゆで卵2個
かまぼこ余りもの
木綿豆腐 1丁
合いびき 100?強
お麸
人参
ブナピー
もやし 一袋
しいたけ茶
こぶ茶
エリンギ
です。
ぜーんぶみじん切りです。
もやしはまぜながらボキボキします。
お味噌、しょうが、醤油、塩こしょうが入ってます。
皮まで作る気力なし。
キレイに盛りつける気力もなし。
ニラとニンニクいれるとニオイでやられる人が二人(ばーさま&ネーネ)いますので無しです。
木綿豆腐は入れ物から出してラップで包んで冷凍庫に2時間〜3時間いれます。カチコチになったら、解凍します。すがはいってブニブニお肉みたいになります。手でぐにゃぐにゃしてつぶします。
でもね、珍しくじーさまがおいしいってほめてくれました。
珍しいわ。明日雪が降っちゃう。
お正月の本気の残りと昨日の残りなのにね…。
せんちゃんのは水餃子でぇす。
瞬食でございました。
コメント(10) |