
せんちゃんちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
おせんさんの毎日 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2008年04月16日 23時38分 |

やっぱりシベと言うらしいです。桜の残ったの(芯)と心残りの(心)と一つの桜から三つ芯がのこるのとで蕊とかくらしいです。年寄りにききました。だったらサンベぢゃんと思いました。日本語は難しいです。昔の人が桜=散る=死と考えていたらしく、それで残った人と絶った人が心残りって意味みたいです。でもシベすら美しいと思うのは日本人だけだそうです。戦争行った時に痛感したと年寄りが言ってました。そんな死なんて言われたら恐くてお花見できんくなっちゃう〜って言っちゃいました。なんにも考えずにキレイだと思ってたらいかんと怒られちまいました。
コメント(10) |