
太郎ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
天国でもノンビリやってます! ![]()
|
登録カテゴリ:旅行 | 投稿日時:2007年04月18日 17時57分 |

下手な写真にお付き合いいただいて ありがとうございます。
カンボジアの写真も最後になりました。
もう少しお付き合いくださいませ
アンコールワットの夜明けの写真 3枚です↓時間的には少しずつ間があいています。
皆様、アンコールワットに行かれたら、是非朝日を見てくださいね
この旅の写真で一番好きなのが、夜明けの一枚目の写真です。
もう、大好きで大好きで何度も見ています。
二枚目の写真は人ごみがピークで、人の頭がたくさん映ってしまうため
全体を撮ることが出来ませんでした
三枚目は帰る途中に振り返って「もう一枚!」とパチリ。
アンコールワットの朝日は「本当に来て良かった」と思える瞬間でした。
急に夜になってすみません アプサラダンスです↓
世界遺産になっていると知らなくて、
勉強不足のまま現地入りした自分が恥ずかしかったです
手の動きが美しくて見入ってしまいました。
会場のライトだけではちょっと暗く、写真が綺麗に撮れませんでした。
またまた写真が飛んで・・・ 昨日載せはぐった プノン・バケン山から見た夕日です↓
アンコールワットと反対方向になります。
もう一度行くことが出来たら、
夕日のアンコールワットは山の上からではなく 直ぐそばで見たいと思います。
金色の夕日に染まるアンコールワットも素敵でしょう。
巨大な貯水池に夕日が映りこんでいました。
このあと大急ぎで山道を降りました。だって街灯が無いんですもん(当たり前?)
ガイドさんも懐中電灯持ってなかったし・・・
「日没まで居てもかまわない」と言われても選択肢は一つでした
三回にわたってお付き合いいただいてありがとうございました。
下手な写真と下手な文章では 感動をお伝えできませんが、
是非機会がありましたら皆様も訪れてみてくださいね〜!
コメント(6) |