白猫について改めて調べてみた。
まず目についたのは、
自然界では目立つ毛色で生き抜いて来た、その名残として、
すなわち『気が強い』ということ。
と言う文面...
そうだよね、やっぱりね(笑)
それから、持っている本には、
『一般に、白い猫より黒い猫のほうが、おっとりしていて穏やかだといわれています。』
ってことは、逆に言えば(´~д~`)(笑)
勿論例外もあるけれど、うちは例外じゃない(≡∀≡)グハッ
しかも、男の子よりおんにゃのほうが気が強い気がする…(-∀-)
そして、その気が強いおんにゃを3ニャンも集めてしまった私。(*^皿^*)
一体何の修行だろうか(笑)
三毛だけどほとんど白な、みようさん。
(ちなみに、理想的な三毛の比率は4(白):3:3とか言われてるらしい。みようさんは8:1:1くらい)
小さい時はキトゥン・キャップなる、ゴースト・ポイント又はゴースト・マーキングと呼ばれるグレーな毛が頭にあったけど、
今は数本になって、もう白猫同然の市べぇ。
そして、他の色が一切混じっていない純白のすいちゃん。
段々と白のグレードが上がってるもんねぇ...(;^Д^`)(笑)
か弱いお母ちゃん、頑張るわ!!〜(((ノД`)ヨヨヨ〜
ちなみに、白犬(現おかまのマック)は、非常に気が弱い(笑)