
チョビちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
うちの凸凹コンビの日々を綴ります。 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2008年01月28日 14時30分 |

朝は、出かける用があったので書けませんでしたが、今も完治はしていないようでときどき症状が出ます。人間でいう『うつ病』みたいなものです。チョビは、とっても人が好きで家に来た宅配便の人の手に自分の手を乗せたり、お客さんには自分から近づいて足元に座ったりととても人懐っこい子でした。今から4年くらい前、私の娘の男の子の友達が遊びに来た時でした。いつものようにチョビは、近づいていって遊んでいたら、ぎゃぁぎゃぁ騒がれていて追いかけられているようで大丈夫かな・・・と思いつつその時私が具合が悪くて横になってたんです。そのお友達が帰って、ふとチョビを見るとやたらと家中を走り回っていて、端から端まで走って止まっては体をやたらと舐めてまた走るの繰り返しでした。しばらくしたら治まるものだと思いました。ところが、2日間様子を見ていても良くなるどころか、私の布団に籠もってしまい出られなくなってしまいました。すぐに病院に連れて行くと、過度のストレスが原因とのことで薬を飲ませて経過を見ていくしかないと・・・。食事もあまりとれず痩せてしまい4、5キロあったのが2、7キロに。それから3ヶ月ほど付きっきり
で看ました。私の布団から外に出られないのでトイレまで連れていって、食事も食べさせていたら、ゆっくりではありましたが回復して元気になりました。たまに?!って時があっても私の布団で寝ると治ってます。だから元気になった今でもチョビは、カリカリを食べる時は私の手からしか食べましぇん。まっいっか・・って感じです。
コメント(13) | トラックバック(0)
この記事のトラックバック先URL