ようこそ!ペットストリートへ
[最新] [↓] [↑]
コメント(1)
全身まったく見事なあずき色。ピカピカ光るとお馬さんの毛並みのよう♪
日曜日 おれ様の尊敬するリーダー!パパさんと ゴハンの人 ママさんとお散歩に行ったのだ〜 アズキ 至福の時。 ほんとにパパが大好きなんです。 横を歩いていても なんどもリードを持つ手にチュッチュッチュッチュッ しにいきますじぇらしーです。 5回に一回くらいでいいから、何も言わなくてもママにもしてくれってば パパと並ぶほど大好きなグリニーズ! 待て と言われたら パパがよし!って言うまで どこまでーもいつまでーも待ちます。 影になってうつらないのが残念ですが アゴの下 ヨダレの洪水です(爆 もう6月ですね。なんかやっぱり月日が年々早く感じます(トシ痛感 私、昨日覚悟を決めてやっと 歯科医に行ってきました! 数年ぶりの歯医者さんです。 ええと 奥歯の詰め物がとれてたぶん、約2年・・・放置してました。 ちょうど義母の介護が日常になったころで ずっとタイミングを逃してました。 いえ 本人が時間つくろうとしなかっただけですが(オイ だって・・・せっかく時間ができたら他にやりたいこと、しなくちゃいけないこと たくさんあるじゃーないですか?! 時間があったら まずはもっとアズキと散歩したいしミソと寝たいし(寝るのか パン焼きたいし、お菓子作りたいし、料理したいし ショッピングも行きたいし、友達とも話したいし、ゲームもしたいし(子供か だから やはり歯科治療となると、優先順位がずーーーっと下なわけで。 痛いならすぐにでも行くでしょうけど(ソンナモノカ 美容室でさえもう2年行ってないし。(ソレモドウカト...女ステテナイ? で 結果、案の定 Yちゃんに怒られる(同級生の女歯科医) 虫歯こそなかったものの・・・ 詰め物はずれてたとこは、さらに削って詰めなおすことに。 あと 下の前歯裏に歯石もあるってことで 歯石取りも後日。 で ココが一番問題だったんだけどー 「なんかー痛くはないんだけどー歯が浮いたような感じになるときがあるのー」って 申告したならば 診察してくれて 「あーらら このままじゃ50代半ばには差し歯か入れ歯よ!」と脅す。 なんでも 下の歯がもともと頑丈な私。 その下の歯が上の歯を相当いじめているらしく。 どうゆうことかと言うと 上の前歯数本が、強くおされると少しだけどグラつくようになってると。 これがひどくなると、どんどん揺れ動くようになり、歯茎に隙間ができ、 そこにプラークがたまり、ますます揺れて隙間もまた広がりー と悪のスパイラル〜るるる〜で 最終的には歯が抜け落ちる・・・悲惨 だから 入れ歯になるというのもまんざら脅しだけではないのか。 歯が浮くような感じがする というのが よく歯をクイシバッテるか、噛みしめてることが多い 証拠だって。 昼間だと なにか力を入れるときとか無意識かもしれないけど なにかの行動のたびに歯をくいしばったり、強く噛みしめているでしょ?って。 あと 夜はもしかしたら歯軋りをしてるかもしれない と。 いや・・それは自分ではわからないけど、一度も歯軋りしてると言われたことがない というと キリキリギリギリ音がするのだけが歯軋りじゃないらしく 寝てる間にそれこそ無意識で歯をくいしばって、チカラ入れてることがあるらしい。 え もしかして 食べてる夢ばかり見てるとか(どんだけ食いしん坊かって まー言われてみると 昼間のことは随分と思い当たる。 よくパパにも、「歯くいしばってるぞ!」と指摘されていた(苦笑 どんなときかって? ポテチの袋 パーティー開けするときとかー ビンや缶のかたいフタ 開けるときとかー 切れなくなった包丁で食材切ってるときとかー トイレ・風呂・洗面・シンク・鍋など懸命に磨いてるときとかー その他もろもろ 結構あるもんで。 あ わたし 電源コード抜くときまで歯くいしばってました 今朝なんかも、掃除機かけていて吸塵口が洗面所のマットに吸い付いて それひっぱってたときもしっかりクイシバッテました。(ダメだコリャ ということで 今後 昼間はとくに意識して歯をくいしばらないこと。 寝るときのことは、もしひどくなるようならマウスピース着用も検討すること。 という治療方針で しばらく歯医者さん通います。 同級生の歯医者の彼女曰く、 人って普通は一日24時間のうち食事とかで噛みしめるとき以外、 23時間と40分くらいは 上下の歯が合わさってることはないの。 口を閉じていても、歯と歯はあたってないはずよ。 2、3ミリは離れてるものなの。 なるほど これまた知らなかったー みなさんは知ってましたか?! 歯軋りする方! そこのいつもよく歯くいしばってる方! 美味しいもの食べてる夢ばかり見てる方! 要注意ですよ。50代とかで入れ歯か差し歯になっちゃいますわよ。 気をつけましょう。
コメント(6) |
<前の記事 次の記事>
>>ブログ利用規約