
美空(ミソ)ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
美空って書いて「みそ」 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2009年11月05日 11時03分 |

昨日は携帯からの初の投稿で 失礼しました(^◇^)
画像は 横むいたままだし・・・
初心者だな〜
で 昨日の画像のつづきなんですけどー
ミソは どこにいたのかと言うと
ココ パパのゴルフバックの中でした。
ひのあたるとこに干していたら しっかり中に入ってましたよ(笑
たぶん、次にパパがゴルフ行くとき ついていくんでしょう( ̄∇ ̄*)キャハハ
パパ〜♪ わたしも一緒に連れてって〜(*^^*)ニャ
昨日の講習も試験も無事おわりましてー
修了証ももらいましたー。
試験は簡単でしたので。
5年前、1級土木の資格とるときは、生まれてはじめてマジで勉強しましたよ。
もともと畑違いもいいところで、数字が苦手でずっと文系で日本文学専攻ですし(笑
元職は、放送関係でしたし。
土木2級と建設業経理事務士などを結婚後すぐ、先に取ってはいましたが、
1級となると、甘くはないと、気合いをいれましてー
1日多いときは6時間!寝る間も惜しんで というヤツです。
学生のころの受験勉強でさえほとんどしたことのない私が(o ̄∀ ̄)
それも四十路を目前にして・・・・
半年、猛勉強の末 いっぱつ合格! これはー奇蹟でしたね。
ラッキーというか なんというか。
ええ おかげで公共工事の5千万を超える工事現場の
現場代理人も主任技術者もできるという「少しはお役に立てますカモね?なヤツ」
になれたわけです。
実際 取ってて良かった!という現実がすぐに訪れて
大きな現場持ってがんばったんですよ。はい。
さて 本日は午後からまた 出張なお仕事。
現場ではなく 事務的なことで。
国交省の労務費調査でして。
書類の山 かかえてちょっくら行ってきます!
お仕事、忙しいのは明日まで続くかなー
その間 ミソはおうちで留守番です。
さすがに、講習や調査会に連れていけませんので( ̄∀ ̄;)
コメント(6) |