
エリーちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
エリー&なつ♪
![]() ![]()
■エリーの家族![]()
![]() |
たぶん自分のことを、わんこと思っていないエリー! ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2007年06月04日 14時15分 |

我が家には、3姉妹がいる。
大学2年生今年20歳なる長女。
そして次女エリー、三女なつ。
この20歳になる娘に対する親の愛情は
実はエリー&なつに劣ると言われている。
この娘、小さい頃からアホである。
「ねえねえ、おかあさん。ほら耳が動くよ〜」
髪の毛を上げて、手を使わずにモコモコと耳を動かした時
「あ〜、こういう奴クラスに必ず一人いたじゃん」
・・・という、クラスに一人いた・・・という一人になる奴。
小学校の入学式では、式も終わりこれから写真撮影という時に
中庭で遊んでいて池にダイブ・・・頭からずぶ濡れになるような奴。
最近ではご近所さんで、こんな表札が出ていたのを見たアホ娘
山 田 年 子
SAKAMOTO
「おかあさん、これって山田年子と書いて【さかもと】って読むの?」
読むかぁ〜っ!2世帯住宅じゃぁ〜っ!
とまあ、こんなアホぶりを発揮している。
このアホ娘が小学6年生の時に、エリーが我が家の家族の一員となった。
・・・が、しかぁ〜し、当然とでも言うべきか・・・
エリーはこのアホ娘を自分より下に格付けしたらしい。
フードを在庫で置いておくと、フード見張り番となり
アホ娘が近づくと、警戒体勢になる。
譲れない物、ガムが近くにあれば
すぐさま警戒態勢になり
アホ娘が近づけば、キバを剥く。
なつにおやつやおもちゃを取られそうになっても
すぐに譲ることが出来るのに、アホ娘には譲れない。
だけど、こんな場面もあったりする。
アホ娘、エリーに頭押さえられてるし・・・
そして、最後に
「おかあさん、喉が痛いからマスクして寝るね」
翌朝、様子を見に行ったら・・・
もしもし?お嬢様?それはお口にするマスク。
喉が痛かったんじゃないのかよ。。。
譲れなくて当たり前と思う方、ポチッとしてみませんか?
アホ娘に座布団1枚思う方、ポチッといかがでしょう?
コメント(6) | トラックバック(0)
この記事のトラックバック先URL