ようこそ!ペットストリートへ
GLACE(グラス)
ブログ記事一覧
[最新] [↓] [↑]
ブログカレンダー
スライドショー
コメント(4)
戸籍
ぐぅとママの成長日記
ごめんなさい・・・今日はぐぅでなくママの話なんですm(_ _)m ぐぅママの足、これ靴下じゃなくテーピングなんです ちょっとお見苦しくて申し訳ないですが、ぐぅママの足です 外反母趾が悪化して今日整骨院行ってきました もうずーーーっと前から外反母趾なのはわかってたんだけど 痛みもなく靴によってはちょっと痛いかなぁってぐらいだったんです それを今まで放置してきたら、今月入ったくらいから 右足の親指の付け根の裏にぽこっと骨が出てきてて フローリングの床を歩くとその骨があたって 足の裏から頭のてっぺんまで突き抜けるように ビビビビーーーーーーッと眠気も覚めるような痛みが 何ヶ月か前にもおんなじ痛みを感じその時は 知らないうちに痛みがなくなってたので 今回もほっとけば痛みが消えるかなと思ってたらとんでもなかった(▼д▼) 何日経っても痛みがとれず痛いとこが床につかないように 小指の方に重心かけてかばって生活してたら 一昨日あたりからふくらはぎから太ももにかけて 外側がビンビン張るようになってきちゃって 昨日は親指もあまりに痛いから湿布を貼ったら 今度はズッキンズッキン痛みが増して 痛みに我慢できず湿布はがしたら親指が熱もっちゃってて ジンジンジンジン火照って腫れあがる始末( ̄ー ̄*) どうやら湿布がいけなかったみたいで 一晩経ったら腫れも熱もひいたんだけど痛みはそのまま 今まで散歩はぴこたんぴこたん足引きずって行ってたんだけど 昨日はさすがに痛くてもうこれはヤバイなと。。。 で、今日意を決して整骨院へ行ってきたのです だいぶ昔に芸能人が外反母趾で骨削った手術して 包帯ぐるぐる巻きで車イスに乗ってTVに出てるのを見て 外反母趾=手術ってイメージが頭にあり 手術なんてなったらぐぅの面倒は誰が見るんだろうとか もし入院なんてなったらそれこそどうしようとか まだなんも決まってないうちから、よくそこまで考えられるねって ぐらい色々考えてしまうんですよねぇ、良くない性格です(_ _,) そんなで痛みはあってもちゃんと向き合えず ネットで調べることもせず今日の今日までほっといたんだけど さすがにこの痛みに耐え切れずネットで色々調べたら 今はテーピング治療で痛みは100パーセント治るとか! なんだぁ〜、手術しなくていいんだぁ・・・力抜けた(T^T) でもやっぱりちょっとドキドキで初めて整骨院へ ぐぅママの足の指は関節が曲がる機能をなくしてしまい 伸びきった状態でン十年もきちゃったみたいです だから足の裏全部が使えてなく、偏ったとこに負担が かかり足の指も真ん中に寄ってきちゃってました なので、足の指でのグーパー(曲げる、伸ばす)ができない 曲げてみてって言われて曲げたって指が伸びたまま・・・ 本来、足の指にも関節があり手の指とおんなじように 曲げればげんこつが5こ出るもんらしい ぐぅママの足は全く曲がってなく、げんこつなんか1こも出ない で、整骨院でテーピングしてもらったら帰り道痛くない!! なんで???どして??? テーピングったってちっともきつくないし締め付けてる違和感も ないのに、、、なんで痛くないの??? フシギ・・・でも痛くないって、楽だぁ (ToT) 先生に足でグーパーのリハビリを一生懸命やって下さいって 言われたので、ぐぅの前でグーパー♪グーパー♪ これ、今曲がってますがテーピングする前は 全く曲がってなかったんですよ、ほんとに! ぐぅは呆れてそっぽ向いてるけど、ほっといてグーパー♪グーパー♪ こんなに曲がるなんてテーピングって一体ナニモノなんじゃ(・・ ) みなさんは足の指でグーパーってできますか? できない方は気をつけたほうがいいみたいです 足に痛みもなく変形が見られなくても 体の色んな不調の原因の場合もあるそうですよ。 例えばめまい・耳鳴り・不眠・便秘・胃腸の機能低下・自律神経失調症 など、外反母趾に伴う足の裏の不安定も原因の一つらしいです あとは下半身太りやむくみなども関係あるそうです。 足の裏は第2の心臓とか言いますよね ぐぅママもこの機会に暫く通院してきちんと治そうと思ってます。 今のとこテーピングを3日間貼り続けたあと1日休ませて また貼ってって繰り返すみたいです。 先生に歩くときはゆっくり、足の指をきちんと使うようにって言われ 散歩は控えないと痛みが取れないよって言われたんだけど さっきゆーっくり歩いて散歩してきちゃいました(^_^;) 今まで使わなかったところを改めて使って歩くって 結構大変でどこに力入れていいのかって感じでした 今日は長々とすいませんでしたm(__)m 読んでくれた方ありがとうございました。 みなさんはぐぅママみたくならないように くれぐれも足裏ケアを怠らずにいてくださいね
コメント( 24 ) |
<前の記事 次の記事>
>>ブログ利用規約