さて、今日から、数回、福島旅行を書きたいと思います。
少々、お付き合い下さいませ。
一日目、28日土曜日の予定は、
12時ごろ「大内宿」
その後、「猫の駅長さんに会えたらいいな」「銀牙くん&ママさんに会う」
そして、温泉宿に一泊。
12時ごろ「大内宿」到着となると、家を6時ごろ出発。
ところが、寝坊してしまい、出発が遅れました。
行きは、東北道を走りました。
途中、所々渋滞。
パーキングには、1,2度止まって、急ぎます。
最後のパーキングで、「とちおとめ」ソフトクリームを発見!
350円だったかな?ちょっと高いな〜って思ったけど、
食べました。
一口、かじってから、写真を撮ったのですが、
あまりの暑さのせいで、どんどん溶けていきます。

味は最高!!
苺のツブツブ感があって、ジュウシー。お勧めです。
そして、いよいよ福島県に到着。
山道を走って、やっと「大内宿」到着。

家の前には、水路があります。
こして、野菜やジュースが冷やされ、売ってました

タイムスリップしたような、萱葺の屋根が並ぶ町並みです。
ここで、主人が食べたがっていた蕎麦を食べる事に。
「元祖」といわれるお店は、すでに1時間待ち。
仕方なく、穴場と思われる、こんな看板を発見。

当りか?はずれか?行って見ました。
通りから脇に入った所にあるお店。
ちょっと、雰囲気には欠けますが。
外にもテーブルが一つ。たぶんココがワンコOKなのでしょう。
主人が楽しみにしていた蕎麦がこれ。


こうやって、ネギですくって食べるのが、この蕎麦の食べ方。
ネギは、蕎麦と一緒にかじって食べます。
主人は、なかなか苦戦して、結局普通に箸で食べてました。
みなさんも、機会があればお試しください。
私は、普通にザルを頂きました。
美味しい蕎麦でした。
さて、次回は、お待たせ銀牙くん登場です!