
パ夢ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() <BACK 2009年10月 NEXT>
![]() ![]() ![]()
ショップにいた頃〜1歳代(4〜)
![]() ![]()
■パ夢の家族![]() |
猫と犬と子供の日々 ![]()
|
登録カテゴリ:日常の出来事 | 投稿日時:2009年10月11日 14時46分 |

リング状だった 大型犬用のガムを こつこつ 噛むこと 3〜4ヵ月・・・
あと少しで 制覇できそう!
見せびらかしてる?
パ夢は 小型犬用の 両端を結んでいるガムを 喉につまらせ
6か月の時 あやうく天国へ 行くところでした・・・
結び目の所で かみきって 喉につまり 見る見る チアノーゼを
起こし 口の中は 紫色に・・・
高齢者が おもちを喉に詰まらせたときのように 掃除機で吸ってみたり
あとは ひたすら 指をつっこんで とろうとがんばりました。
格闘すること数分 (何十分にも感じました) ・・・
するっ
っと 喉の奥へ 落ちたのです。
とても 飲み込み辛そうでしたが なんとか 命の危機は 脱しました
それ以来 パ夢にガムを与えるのが 怖くなりました。
・・・が やはり カミカミしたい お年頃 気をつけながら いつも 大き目の
ガムを 与えています。 その事件の後 よくむせるようになったので
心配になり 病院で 喉のレントゲンを 撮ってもらいました。
結果は特に異常なし。 だけど やはり むせやすい。
命が助かった 代償みたい?
コメント(0) |