![かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ](/img_template/common/dog.gif)
こつぶちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ブログ記事一覧 ブログカレンダー スライドショー
こつぶの成長
![]() 戸籍
リンク
|
![]() |
![]() ![]() こんにちわっー 今回もパパが午後休取って こっちゃんの病院 ![]() 先に行って待っててくれましたっー ![]() 猛暑だからか・・・ ![]() 先月までの混雑がひと段落したのか 思ったよりも空いてました ![]() なので、通常通り15:00に到着順にボードに名前を記入し 15:40〜の受付になりました・・・ うん、通常通りはいいのだけどね 先週よりは涼しいと言っても30℃でお日様出てるとね あっついんだわ、これがっ ![]() ![]() ![]() ![]() しかも先月から、病院は工事中の為 オーニング(日除け)なしっ ![]() ![]() 車の中で待つにしても延々アイドリングしっぱなしもね・・・ なので、車の窓ぜーんぶ開け放っていたけど #ちゃんと窓には日除けしてね 風が通らず暑いので。。。 ![]() ![]() こっちゃんの首にはハンカチで保冷剤まきまき・・・ &時々団扇で扇いであげました ![]() パパとねぇーねは持参した冷たい麦茶飲みながら・・・ ようやく時間になり受付開始・・・ ![]() 毎度ですがメモ ![]() ⇒ ねぇーね、かなりのおっちょこちょいっ ![]() 今回は・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒ 予定がずれた時に困るので1週分多く・・・ ![]() ![]() ![]() #フロントライン&フィラリアのお薬 ![]() で、ございますっー ![]() ![]() ![]() 『涼しいお部屋はいいでしねっ ![]() ![]() こっちゃんの為の通院とは言え。。。 この暑さの中待つのは、かなりの体力いるわっー ![]() ![]() ![]() 時間になり診察室へ こっちゃん ![]() 毎度のことながら抱っこで診察室に入ったまでは しっぽびゅんっ ![]() ![]() ![]() 元気で、ご機嫌ちゃんっー ![]() 先生と看護師さんに猛アピールっ ![]() ![]() ![]() 診察台はいつも通り見ないふり・・・ ![]() 目の前にあるのに見ないふり ![]() ![]() ![]() 何しても診察台に乗せられるんだけどねっ ![]() まずは体重計測 5.00kg(+50g) ![]() ![]() ・・・こっちゃん、また増えてるよっー ![]() ![]() ![]() おやつ調整したのになぁ・・・ ![]() 『また微妙に増えたけど、問題ないよ この辺でコントロール出来ればいいんだし』と先生・・・ とは言えねぇ おやつもフードも調整しえてるのに、毎月増加してるってねぇ・・・ ![]() ふーむ・・・ 何から手を付けよっ ![]() ![]() ![]() ![]() その後、あれこれ問診 ![]() ヘルニアで痛んだ様子はなかったか・発作はどうか・体調の変化等々 先々月の膀胱炎疑惑の後は特段変化ないか・・・などなど その後は入念に全身の触診 ![]() すると・・・ 左わき腹にある『粉瘤』で手が止まりました 昨年の春にも処置して貰ってるのだけど そこは気が付くと成長して(中身が溜まって)ぽっこり 『んー、何かに引っかかて破裂するのが一番嫌だよね #細菌感染起こしやすい そろそろ処置しようか ![]() 陰部の処置を合わせてしていただくコトに それ以外の皮膚の状態・お耳・関節の状態・その他すべて良好 ![]() 抜歯後の口腔内の状態も問題なくOK ![]() 痛みが ![]() ![]() 昨年春のドックドックで心音は時折雑音が起きてるコトが判明したので 引き続き入念に聴診器で心音チェック ![]() 今回も異音もなくキレイでOK ![]() #今後も定期的に、超音波検査入れながら経過見て行きます ![]() 診察が終わったトコで・・・ 副腎の負荷検査と処置をしていただいて こっちゃん ![]() 診察台の上で、イヤイヤしながら頑張って診察受けて 最後に先生にいっぱい撫でなんでしてもらって ![]() ご機嫌 ![]() ![]() でもね、今日はもう1回・・・採血するんだなぁ〜 ![]() 副腎の負荷検査は、一度採血し同時にお薬を入れて 1時間後に再度採血して、数値の比較をするんです なので、1時間後もう1度採血 ![]() ![]() 暑いので、待合室でのんびり待って再採血受けて お薬とサプリメント頂いて、お会計したらぁ〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 一気に食べきり、こてっーんっ ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ〜後はお家に帰るだけっー ![]() ![]() 途中まで車を ![]() ![]() ![]() #警告灯はメーターパネルの中央に点灯 と同時に、異音と凄い振動 ![]() ![]() 着いた警告灯はエンジン系の警告・・・ ![]() すぐにディーラーに連絡し ![]() ![]() 向かいながら・・・ 『イグニッションコイルがダメになった感じぢゃない???』 とパパにいうと 『それっぽいかも・・・』と ディーラーまで10分以内で向かえるトコだったのだけど 夕方の渋滞時間・・・ 『頼むから、止まらないでくれっー』てハンドル握りながらパパ・・・ 『その時は、車寄せて車載で来て貰うしかないね』と苦笑い ![]() そうこうしてるうちに無事にディーラー到着 ![]() 症状伝えて、すぐにチェック ![]() #今ドキの車はコンピーター搭載なので 警告とかの履歴読み込めるんです・・・ 『おっしゃる通り、イグニッションコイル1つダメになってます 大至急交換しますので、お待ちください ![]() 1時間ほどで、チェックから作業完了してくださいましたっー ![]() 閉店時間間近・・・そんな時間に本当にごめんなさいっー ![]() ![]() けど、さすがプロ どのスタッフさんも嫌な顔せずに笑顔で対応してくださり 『渋滞の時間、焦りますよねぇ〜 何事もなく到着して良かったです、しばしお待ちくださいね』と 冷たいドリンクも出してくださって・・・ いやぁ〜助かったぁ〜 それに一人の時でなくて良かったぁ〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ほんの10分弱の道中冷や汗かくわっ ![]() &部品交換で予想外の出費っ・・・ ![]() #仕方ないけど・・・ 通院疲れに上乗せして 何重も疲れの輪をかけまくられましたっ ![]() ![]() ![]() ![]() 警告は突然出るもの・・・だけど、参ったわぁ〜 ![]() そんなこんなで19:00過ぎにようやく帰宅 ![]() 大急ぎで晩ごはんの支度しましたよっー ![]() #その間に、パパはお風呂 ![]() 支度の合間に。。。 ![]() ![]() こっちゃんは、どこで寝ようリビングをかうろうろ・・・ 落ち着いたトコで・・・ ![]() ちょっと痛々しいけど、翌日にはきれいに塞がりました ![]() 中段は、1回目の採血跡で 下段は、2回目の採血跡 ・・・なかなか止血しなかったのでテープ巻かれてますっー ![]() #この後、剥がしましたが止まってました・・・ ただ、こちら採血しずらかった様で、内出血になってます ![]() お写真 ![]() ![]() ![]() ![]() はいはい、ごはんまで寝ててねっー ![]() ・・・晩ごはん後 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 暑い中待って、診察&採血してもらい・・・ すぐに帰れず、もう1度採血 その上に、予定外のディーラーに立ち寄りで いっぱい疲れたねっー ![]() ![]() ![]() ![]() #パパもねぇーねも、今回はかなり疲れたわ・・・ ![]() ![]() ![]() ちょいとダイエット頑張ろうねっー ![]() #何から・・・やっぱお昼おやつ ![]() ![]() ![]() こっちゃん通院 ![]() ![]() ![]() と、いつも以上に疲れ果てた ![]() ![]() コメント(2) | ![]() ![]() |