![かわいいワンちゃん・ニャンちゃんたちの写真・プロフィールや飼い主さんのブログも楽しめちゃう!犬・猫大好きな人たちのブログコミュニティ](/img_template/common/cat.gif)
小太郎ちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ドンクサイ小太郎との生活に、思わず現れたお婆ニャンあきちゃん♪ ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2015年09月11日 19時33分 |
![](/img_template/template05/html_2c/t05_right_border.gif)
昨日、寝る前まで
「茨城、栃木の人なんて大変なんだろう…」
と思って寝たのに
夜中から警報メールが鳴りっぱなし(´д`|||)
「そんなにひどいのか?」とテレビをつけてみたら、、、
「あれれ〜(゜ロ゜;ノ)ノ」
コタ地域近くが映ってる(>_<)
確かに雨はすごく、また屋根に穴が開くんじゃないかと心配になるぐらいでしたが、高台なので水害はないはず
と思ってたら、土砂崩れ警戒避難地域にコタ家の地名も(((((((・・;)
たぶんこちら側ではないだろうと思いながらも一応コタたちのバックや持ち出し袋を準備
でももし危なくてもこんな雨の中は無理じゃないかと思う雨…
万が一を考え、結局、朝まで起きてることに(^o^;)
夜中に比べれば雨足が弱冠弱まったし、とりあえずは会社に出社しなきゃと最寄りの駅へ
電車もバスも止まってるのに、飼い主が乗る地下鉄だけは運行という残念な状況( ;∀;)
まあ震災の時でも歩いて行かなきゃなかったですからね(^o^;)
テレビ等で見て心配してメールくださったママさん方ありがとうございましたm(__)m
川の決壊で大変だった地域はコタ家よりずっと北の山沿いの地域です
降る雨と山から流れてくるの水量で溢れたようです
くしくも今日は震災から4年半の区切りの日
溢れる水が津波を思い出させることにもなった被災者の方たちもいるようです…
今の自然界、自分のところは大丈夫、は絶対ありません
皆さんもくれぐれもお気をつけくださいねm(__)m
雨の音がすごくて飼い主の近くにいる2ニャン
コタは違うドキドキもあるようですが(^^;
こんなときは出来るだけくっついてようよ!
コメント(6) |