
せんちゃんちゃんのMY ROOM
![]() ![]() ![]() |
![]() |
おせんさんの毎日 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2008年06月03日 15時28分 |

ママさん、パパさん、思い出してみてください。ご自分の幼少期を。
いつからでしょう
コーヒーが飲めるようになったのは
いつからでしょう
紅茶をおいしいと思うようになったのは
いつからでしょう
歯磨き粉が苺やメロン味ではなくなったのは
いつからでしょう
辛いガムが噛めるようになったのは
夜も一人でトイレにいけるようになったのは
親とお風呂やふとんに入らなくなったのは
テレビにでてくるアニメや戦隊もののおもちゃがいらなくなったのは
歌のお兄さん、お姉さんが老けたなぁと思ったのは
みんなのうたが歌えなくなったのは
こうしていろいろ考えてみると、いつからか思い出せません。
今日は基本となる献立をもって後輩に会いました。この献立に、血圧や血液検査、病院での胎児の発育状態や、ママの体重、運動量を考慮してちょこちょこ変えていきます。
ママになる子は17才で、小柄どこからどうみてもガキって感じの子です。妊娠がわかって、自分の事なんて何一つ考えずにうむと決めた子です。世の中には若くして出産したママはたくさんいます。でもいくらなんでも…とネーネは思いました。だったら、精一杯のサポートをしていこうと思い、今回快諾しました。赤ちゃんは順調です。二人でいると、朝まで話せるくらいしゃべりまくります。3時間もくだらないことしゃべってました。それが、思い返してくださいです。二人とも思い出せませんでした。不思議です。こうして話したことを赤ちゃんが大きくなってから話すんだろうなって思うと、なんかおもしろいです。このブログのことも、全国のママさんが応援してくれてることも、赤ちゃんとママは知ってます。とても感謝しています。みなさんありがとう。
その頃せんちゃんはネーネの膝上で同化してます。そーいえば最近PETSTでも同化が流行りだしましたね。次は誰が同化するのかなぁ。
コメント(10) |