
衣良さんのMY ROOM
![]() ![]() |
![]() |
「一寸先は闇かもしれないなら、一寸先には光が差し込んでるかもしれない *衣良*」 ![]()
|
登録カテゴリ: | 投稿日時:2010年07月30日 07時57分 |

最初の一枚は先月。
花の頃に、また来たいねぇ、って。
で、行って参りました。
こんなに、おっきくなってましたが、花がなかなか近くになくて…
近くに咲いてはいたけど、葦のまんなかに咲いていて…
これじゃ、葦の花みたいですねぇ(^_^;)
この日は、決してお世辞にも、過ごしやすい日ではなく、
リュックに半分凍らせた500mlと、すぐ飲めるように1/3凍らせた330mlのペットボトルを2本ずつ、保冷剤入り保冷パックに入れて、
ゆっくり手賀沼散策。
母校が手賀沼のほとりにあったので、志賀直哉氏にまつわる場所があるとは、知ってましたが、探したことはありませんでした。
涼を求めて、大きな道路から一本はずれて歩いていたら、ありました(^^)
不思議ですねぇ。通っていた頃には、この道は通らなかったのでしょう。
志賀直哉邸の敷地内で、昔ながらの紙芝居屋さんが、大人相手に、志賀直哉さんの話をしていました(すみません、写真はナシです)。
また涼しくなったら、いってみたいなぁ。
五本松公園という公園が、秋になると、ドングリが落ちる音が聞こえるんですよ。
な〜んか、すてきでしょ?
コメント(6) |