

ブログ記事一覧 ブログカレンダー スライドショー
☆ クッキーくん ☆
![]() 戸籍
リンク
口コミ ![]()
![]()
|
![]() |
![]() 6/13(水) 母校を訪ねた後、裕次郎さんのお墓参り
皆さん、こんにちは。 http://pet-blog.jp/sites/link_in/264
では、早速 昨日の続きを お話ししますね。 昨日、『ママは、 短大時代の友人と遊んだ』と報告したでしょ? 仲良し6人グループで、1人 風邪を引いたから5人で集まったの。 それでね、ママが集まりを企画した時に思いついたのが 【母校を訪ねて、懐かしい街を探検しよう!】 みんな、「それは、面白い企画だね〜」って賛成してくれたよ。 それで、 母校の最寄駅(T駅)に集合! ●十年も降りなかったから、物凄い変わっていて 浦島太郎気分のママ達。 ママ「ねえねえ、確かT女子短大って こっちだよね」 友人「うん、合ってると思う」 記憶を呼び戻しながら、母校へ。 1人1人が印象深かった事って、バラバラなの。 みんなで、思い出しながら「あー、そんなこともあったね〜」って パズルをはめていくような感じだったよ。 母校に着いたら、 学食の場所が移動していて ビックリ! 警備員さんに、卒業生である事を伝えて 見学の許可を貰って学食に入ってみたよ。 そしたら、 ママ達の短大時代と違って 物凄いお洒落になってた。 羨ましい〜! 学食の見学の後は、 懐かしい総持寺へ。 山門を潜って少し歩いたら、お顔のところだけがくり抜かれている物を発見!! ママ達「これは、お約束だよね〜」 早速、 1人ずつ 撮影する事に〜。 友人の写真は載せられないから、ママのだけ載せるね。 フザけた感じで、お釈迦様に叱られるかな…。 ![]() 撮影した後、 奥の方に進んでみた。 そしたらね、ママ達が在学中にはなかったと思われる売店があったの。 これって、裕次郎さん効果かな…。 興味津々なママ達、入ってみたら 【総持寺】と書かれたお守りとかが売ってた。 でも、買わなかったけど…。 ![]() で、「せっかく総持寺に来たんだから 石原裕次郎さんのお墓参りに行ってみよう!」ってなったの。 でもね、在学時代は 総持寺の本堂までしか行った事がないから、どこにお墓があるのか分からない。 みんなで、ぷらぷら歩いてたら警備員さんが近づいてきたから 聞いちゃった。 場所を教えて貰って、行ってみたよ。 【裕ちゃんの墓】の看板が見えたら、 右折して、2ブロック 前進。 そこを左折して、進んでいったら 石原裕次郎さんのお墓があった。 お墓の写真なんか撮ったらいけなかったかな…。 でも、ファンの方で まだ お墓参りした事がないという方の為に目印になるかな〜なんて撮って来ちゃったよ。 裕次郎さん、勝手に撮影して ごめんなさい。 さすが、お墓周りが綺麗にされてる。 友人と一緒に、お参りしてから T駅前のお店でランチしたり、お茶して帰ってきたよ。 ●十年ぶりに、母校を訪ねてみたら懐かしくて、一気に 当時にタイムスリップした1日だったな。 ※ここは、 ![]() ![]() ※最後まで、読んで下さった皆さん ありがとうございます。 次のページから、普段通りに戻りますよ〜。 ![]() |