心肺機能のリハビリ

次は、 心肺機能のリハビリ。
ぬるま湯が入った浴槽の中に浸かりながら、呼吸をするだけ。

ぬるま湯は、胸の高さだよ。
最近は、ドッグダンスレッスンに明け暮れている。
だから、浴槽でのリハビリを サボっていたの。
ドッグダンスを楽しく続ける為には、心肺機能もトレーニングしておかないとね。
僕の病気(進行性脊髄軟化症)は、呼吸が苦しくなってしまうと大変なの。

僕「ねえ、まだ?」
「あと、どのくらい?」
ママ「歯茎を見せてみて」
ふやけてきそうになったから、聞いてみたの。
そしたら、歯茎を押して チアノーゼを起こしてないか調べてくれたよ。
ママ「あっ、もう上がった方が良いみたい!」
歯茎を押したら、色の戻り方が遅かったらしい。
リハビリ、終了〜!!
これで、これからも ドッグダンスを楽しめるね!
>>ブログ利用規約