1月2日(月) 初詣へ レッツゴー!
うーん、 喰っちゃ寝ばかりしてたら 身体が重たくなって来たぞ…。
お天気も良くなって来たから、神社にでも行ってみるか…。
近所の神社に行ってみる事にしたよ。
羽織袴姿で、エッサホイサ エッサホイサ エッサホイサ
車の通りが少ない道になってから降ろして貰って、CHARIんぽ。
テクテク ポテポテ トコトコ
パパ〜、待って〜!
リードを握ってくれてるのは、ママ。
そして、マイカーを押してくれてるのがパパ。
パパも一緒だと、 前足君の動きが 更に リズミカル〜!
あっ、 神社に着いた〜!
凄い人だな…。
駅伝を観終わった後は、空いてるかな〜って考えたら、み〜んな 同じ考えだったみたい。
初詣客で、いっぱいだよ〜!
とりあえず、並ぼう!
前足君を、お水で清めてから最後尾に。
僕「ママ〜、いつになったら お参りできるの?」
ママ「そうね…、あと10分くらいかな…」
パパ「なんか、去年も同じ事を言ってなかったっけ…」
ママ「そうだっけ…」
「裏をかいた積もりなんだけどね…」
パパ「ところで、今年は 厄年じゃないよね」
ママ「うん、確か私達は、終わってる」
パパ「八方塞がりって言うのも、大丈夫だよね」
ママ「ここからだと、文字が読めない」
「多分、大丈夫じゃない?」
パパとママは、同い年。
それぞれ、厄年は 終わっているのだ。
でも、【八方塞がり】の『大厄』が気になる。
どうか、大厄の年では ありませんように。
祈りながら、 少しずつ 少しずつ 前方へ進んだよ。
いよいよ、僕達の番が来て チャリ〜ン!
小銭を投げ入れてから、 『神様に礼、 もう一つ 礼、 ポンポン 礼』
唱えながら、2礼 2拍 1礼。
この唱え言葉はね、 ママが神社の保育園に務めていた時に、毎朝 子供たちと神様の前で唱えいた言葉なの。
これを頭に入れておけば、何回 お辞儀して 何回 手を叩けば良いのかが思い出せるのだ。
最後の『ポンポン』は、手を叩いてる音だよ〜。
皆さんも、もし ど忘れしそうになったら、この言葉を思い出してみてね。
さて、肝心のお願い事。
僕は、『たくさん、お出掛けが出来ますように』 『たくさん、ご飯が食べられますように』ってお願いしたよ。
ママは、『家族が笑顔で過ごせますように』 『クッキー君が長生きしますように』
って、お願いしたんだって〜。
パパのお願い事を聞いてみたんだけど、秘密だって〜。
みんなは、初詣に 何をお願いしたのかな〜。
>>ブログ利用規約