2/25(金) 1日の始まり
皆さん、 昨日は 大変 失礼いたしました。
バタバタしてたもんで…
では、 早速 ここから 始まり 始まり〜

2/25(金)
ママが 7時半に起きて来た。 雨戸をガラガラガラ〜。
ママ「おはよう〜、暖かいね〜」
「暖房は要らないもかも…」
室温を見たら、23℃。 3時から点けておいたエアコン暖房のスイッチOFF!
ママ「クッキー君、起きる?」
僕「どうしようかな〜」
暖かいから、 起きても良いけど もう少し マッタリしていたい気もする。
暫く考えてみた。

やっぱり、 もう一眠りしよう〜っと!
よっこらしょ、 ママがよく見えるように 前向きに伏せをしたよ。
ママは、昼食準備をスタート! テキパキ テキパキ。
鮭を焼いて、 豆腐のお味噌汁を作って 発芽玄米入りご飯に納豆。
簡単な朝ごはんが出来上がり〜!
ママ「いただきます」
パクパク モグモグ
TVを見ながら、 パクパク モグモグ
ママ「ニュージーランドの地震、どうなったかな…」
「日本人の安否不明の学生達、無事に救出されると良いのだけど…」
22日(月)に起こったニュージーランドの大地震。
留学していた学生さん達のご家族の気持ちを考えると、辛い。
「1日も早く、救出されますように」 って、ママは 祈る事しか出来ない。
TVのニュースを見ながら、 祈っていたよ。

あっ、ママが食べ終った! 起きなきゃ!
よっこらしょ、ラグマットの上に前足ズリズリ。
何だか、急に痒くなってきた〜! 後ろ足が使えないから、擦っちゃえ!
クネクネ スリスリ クネクネ スリスリ。
気持ちよかった〜!
お顔が痒くなったけど、後ろ足が使えないから ラグマットの上で擦っちゃった。
痒みが治まった所で、朝一番のオシッコ&
を出して貰って スッキリ〜。
これで、 朝ごはんを食べる準備が整ったね。
>>ブログ利用規約