♪ いい湯だな〜 アハハン〜 ♪

さあ、いよいよ リハビリだ〜!
抱っこして貰って、 ぬるま湯に チャポ〜ン! この時、 気をつけないといけないのが 僕の顔。
軟化症のワンちゃんは、顔を持ち上げる力が弱ってるから、 溺れないようにしないといけないの。
ママが、 僕の顎の下に 腕を入れて支えて貰いながら 入ったよ。

いい湯だな〜、アハハン〜 
座ってるだけで、 弱った心肺機能のトレーニング。
僕の心臓と肺が、強化されますように。 それと、声が もう少し 大きく出せますように。

気持ちいいな〜。 後ろ足が 浮遊力で プカプカ〜って なってる〜。
泳ぎたいけど、 浴槽だと 狭すぎ!

ママ「クッキー君、大丈夫?」
僕「何が?」

ママ「チアノーゼ、起こしてないかな…」
僕「調べてみて〜」
歯茎を押して貰って、チェ〜ック! 白くなったのが、直ぐに戻れば OK!
ママ「うん、まだ 大丈夫だね」
「最後に 後ろ足の屈伸運動して終わろう」
僕「お願いします」
浴槽に入って、 まだ ほんの数分だけど 僕の体調に変化がないか 確認してくれた。
リハビリしてるのに、酸欠で倒れた〜 なんてなったら 大変だもん。
歯茎で チアノーゼのチェックした後、 ママに 後ろ足をマッサージして貰ったり、 屈伸運動をして貰ったよ。
関節が固くならないようにしないとね。
>>ブログ利用規約